新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室
●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください

続・サミット気分でコーヒータイム

カテゴリー │社会科見学ドリンク・お酒

先日、三重で買ってきたサミットでふるまわれた
コーヒー&お菓子をご紹介したのですが (記事はこちら

こちらも伊勢志摩サミットに関わったコーヒー珈琲
メディアセンターで、記者たちにふるまわれたそうです

AGF (せん)
続・サミット気分でコーヒータイム

ネーミングもパッケージも和風で
日本茶と見間違えてしまいそうです

昨年、Blendy(ブレンディ)でおなじみの
AGF(味の素ゼネラルフーズ)鈴鹿工場に見学に行ったとき
商品開発のことなどをお聞きし、このコーヒーを知り興味津々の私

続・サミット気分でコーヒータイム

続・サミット気分でコーヒータイム
上昇工場見学のおみやげですが、ミルク入りコーヒーは飲めないので、
「煎」が欲しかったなぁ・・・

ということで、自腹で買いましたっ汗
地元のスーパーでは見つけられずネット通販で買いました

「淡麗澄味」と「香醇濃味」の2種類
続・サミット気分でコーヒータイム

酸味と苦味、コクなどのバランスが違いますが
ブラック派&酸味重視の私は断然「淡麗澄味」です

淡麗ながらも、普段飲むドリップコーヒーよりも
香り&味わい深めでした

日本の水と日本人の味覚にあうように作られたそうで
和菓子との相性も良いそうですよ


が、せっかくの「和」を重視したコーヒーなのに
このカップで飲むのもどうかと・・・(笑)
続・サミット気分でコーヒータイム

でも最近は、マグカップより
このタイプのカップて飲むほうが不思議と落ち着くのよねぇ


【ももよろず日記関連記事】




同じカテゴリー(社会科見学)の記事
試乗してみた
試乗してみた(2017-12-24 13:37)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・サミット気分でコーヒータイム
    コメント(0)