新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室
●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください

一乗谷ロケ地

カテゴリー │国内旅行

ソフトバンクケータイのCMロケ地
福井市にある一乗谷(いちじょうだに)に行ってきました。

ここは一乗谷朝倉氏遺跡として、戦国時代の歴史上
とても重要なものなのですが、それは後日詳しくご報告。

今はシリーズものとして注目を集める
白戸家のふるさとという視点から観光してみました。

こちらが実家です。
一乗谷ロケ地
建物外観は、放送されているものと微妙に違いますが
樋口可南子さん演じるお母さんと犬のお父さんが
たたずむ玄関先として使われています。
一乗谷ロケ地

実はこちら 利休庵というお蕎麦屋さん。
一乗谷ロケ地
せっかく越前までやってきたので
名物・越前そばをいただきました。
一乗谷ロケ地
越前そばは、大根おろしや鰹節をのせ、
だし汁をかけていただくこの地方の郷土料理です。

お蕎麦の底にだし汁が入っていますので
ざくっと混ぜていただきます。
ぶっかけうどんのような感じですが
出汁がとてもさっぱりしていて夏向きのお味でした。
薄味好みの私には、ちょうどいい具合の濃さでしたまるっ

利休庵を後に、CM撮影によく映るあの門へ。
一乗谷ロケ地
こちらは、一乗谷朝倉氏遺跡内の
当主・朝倉義景が住んだ館の跡にある唐門です。

門の周辺は広大な原っぱのようですが、
何やらトラックやテントが・・・
一乗谷ロケ地

私の訪れた翌日は彼岸花まつりが開催されるそうで
そのイベント広場の準備をしているところでした。

朝倉義景館の界隈をウロウロしている間に
唐門がイベントにあわせてお化粧されていきます。
一乗谷ロケ地
一乗谷ロケ地

このアングルでラーメン屋台でしょうか?
一乗谷ロケ地

花ソフトバンク 連続CM小説 一乗谷にて
http://mb.softbank.jp/mb/special/SHIRATOJIRO/

しかし、なぜソフトバンクのCMに一乗谷が使われたか
ちょっと気になり調べてみました。

一乗谷朝倉氏遺跡の観光デザイン制作を
クリエイティブディレクターの佐々木氏に依頼したのがきっかけ。
同氏は、ソフトバンクモバイルのCM「犬のお父さんシリーズ」などを
手掛けていたこともあり、このような設定になったそうです。

いくつかのインパクトあるコピーの中から
私がグッときたのがこちら。

  京都にはない、
   金沢にもない、
    あまりになにもない。だから面白い。


花一乗谷DISCOVERY PROJECT より
http://www.1jodani.com/

イベント準備をしていた方に聞くと
まだこの地でのロケがあるそうです。続編が楽しみです。

そして、「なにもない」ことを想定していった遺跡は
予想以上に魅力あるものでした。

次回は、まじめに歴史的視点から報告します。

つづく

鉛筆福井歴史探訪 一乗谷朝倉氏遺跡
http://momoyorozu.hamazo.tv/e3228188.html



同じカテゴリー(国内旅行)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一乗谷ロケ地
    コメント(0)