新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2023年08月17日17:52
新幹線の運転見合わせに巻き込まれてバスで帰還≫
先日、新幹線で出かけたという記事をアップしました。
その続編は、「台風の計画運休を避けて、無事帰還しました~」という内容を投稿予定だったのですが
なんと!!
16日の新幹線運転見合わせによる大混乱に見事に巻き込まれました。

東京駅構内のようす

ただでさえ大きな荷物を持った人が多い帰省シーズンに、通路に座り込む人続出で歩くのもやっとです。
新幹線の中で待機は2021年(熱海豪雨の時に4時間足止め)体験しましたが、東京駅で新幹線に乗れないというのは初のこと。
結局、動くかわからない新幹線より高速バスが動いていたのでそちらで浜松に向かうことに。

結果は、高速道路も通行止め区間があり、富士市内から静岡市清水区にかけて大渋滞。
浜松に到着したのは夜9時半でした。
なんと、バスに乗ること8時間の長旅でした。
もしかしたら再開した新幹線のほうが早かったのかもと考えたりもしましたが、
運行再開後もかなり混乱し、今日もその影響が続いていると聞いて、バスで正解だったのかもと思ったり。
こういう時の判断って本当に難しいなと思いました。
何はともあれ、無事に帰還して今日からレッスン開始となりました。
この「飛行機より長かった」旅のようすは別ブログにて公開予定です。
その続編は、「台風の計画運休を避けて、無事帰還しました~」という内容を投稿予定だったのですが
なんと!!
16日の新幹線運転見合わせによる大混乱に見事に巻き込まれました。

東京駅構内のようす

ただでさえ大きな荷物を持った人が多い帰省シーズンに、通路に座り込む人続出で歩くのもやっとです。
新幹線の中で待機は2021年(熱海豪雨の時に4時間足止め)体験しましたが、東京駅で新幹線に乗れないというのは初のこと。
結局、動くかわからない新幹線より高速バスが動いていたのでそちらで浜松に向かうことに。

結果は、高速道路も通行止め区間があり、富士市内から静岡市清水区にかけて大渋滞。
浜松に到着したのは夜9時半でした。
なんと、バスに乗ること8時間の長旅でした。
もしかしたら再開した新幹線のほうが早かったのかもと考えたりもしましたが、
運行再開後もかなり混乱し、今日もその影響が続いていると聞いて、バスで正解だったのかもと思ったり。
こういう時の判断って本当に難しいなと思いました。
何はともあれ、無事に帰還して今日からレッスン開始となりました。
この「飛行機より長かった」旅のようすは別ブログにて公開予定です。