新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2022年04月22日20:31
たこまん「大砂丘 うなぎいも」≫
カテゴリー │スイーツ(浜松近郊)
たこまんの人気スイーツ「大砂丘」のコラボシリーズです。
大砂丘「うなぎいも」

「うなぎいも」とは、浜松市南区を中心に栽培されているサツマイモ。
うなぎを加工する時に出るうなぎの骨や頭などを肥料にして育てているので、「うなぎいも」というわけです。
うちの周辺の畑(砂地です)は、たまねぎが終わると、次はさつまいもの苗植えに向けて準備がはじまります。
うなぎいもは、お芋としても販売されていますが、数年前からコンビニや市内のお菓子屋さんとのコラボなどで、プリンやスイートポテトなどのスイーツを展開しています。
そして今回が、たこまんの大砂丘というわけです。
前置きが長くなりましたが、開封してみました~

外観はいつもの大砂丘ですが、断面はこんな感じです。

バタークリームにうなぎいもの角切りも入っています。
コロコロとしたお芋の食感が楽しめますよ~
クリームにもお芋の餡が入っているようですが、よくわかりませんでした~(泣)
大砂丘は、季節ごとにクリームのフレーバーが変わります。
このうなぎいもも季節限定なのかはわかりませんが、パッケージもかわいいので多くの人に味わってほしいと思います。
大砂丘「うなぎいも」

「うなぎいも」とは、浜松市南区を中心に栽培されているサツマイモ。
うなぎを加工する時に出るうなぎの骨や頭などを肥料にして育てているので、「うなぎいも」というわけです。
うちの周辺の畑(砂地です)は、たまねぎが終わると、次はさつまいもの苗植えに向けて準備がはじまります。
うなぎいもは、お芋としても販売されていますが、数年前からコンビニや市内のお菓子屋さんとのコラボなどで、プリンやスイートポテトなどのスイーツを展開しています。
そして今回が、たこまんの大砂丘というわけです。
前置きが長くなりましたが、開封してみました~

外観はいつもの大砂丘ですが、断面はこんな感じです。

バタークリームにうなぎいもの角切りも入っています。
コロコロとしたお芋の食感が楽しめますよ~
クリームにもお芋の餡が入っているようですが、よくわかりませんでした~(泣)
大砂丘は、季節ごとにクリームのフレーバーが変わります。
このうなぎいもも季節限定なのかはわかりませんが、パッケージもかわいいので多くの人に味わってほしいと思います。