新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2024年03月24日19:01
レモンケーキ by.Patisserie Nami≫
カテゴリー │スイーツ(浜松近郊)
レモンケーキにはまっている(私も、です)というN様よりいただきました~
都田にあるケーキ屋 Patisserie Nami(パスティリー ナミ)
浜名湖レモンケーキ
カットタイプのレモンケーキです。
酸味のきいたホワイトチョコと、バターが香るしっとりしたケーキとのコラボ。
レモン好きのための・・・というキャッチコピーがうれしい(*^▽^*)
生地に使っている卵はうずらの卵だそうです。
うずらといえば・・・話が脱線しますが(笑) 子供時代のソウルフードです。
(母方の実家が豊橋で近所にうずらの卵を生産するお宅があり、行くたびにザルに山盛りのうずらの卵がおやつでした)
そんなこともあってか、ちょっと懐かしさを感じてしまいました。
レモンケーキは、現代風で酸味と甘さのバランスもよく大変美味でございます。
フルサイズのレモンケーキに比べるとずいぶん小ぶりに見えますが、侮るなかれ!
見た目以上にギュッと実が詰まっていて食べ応えありますよ~
レモンケーキは12月から6月の間の期間限定商品で、お取り寄せも可能です。
こちらも小さな洋菓子屋さんだそうで
最近は通っただけではなかなか気づかない隠れ家的なお店が増えています。
本気で探さないとおいしいものには巡り合えない時代になっていますが
グルメな生徒さんのおかげでありがたくご賞味させていただきました~m(__)m
都田にあるケーキ屋 Patisserie Nami(パスティリー ナミ)
浜名湖レモンケーキ
カットタイプのレモンケーキです。
酸味のきいたホワイトチョコと、バターが香るしっとりしたケーキとのコラボ。
レモン好きのための・・・というキャッチコピーがうれしい(*^▽^*)
生地に使っている卵はうずらの卵だそうです。
うずらといえば・・・話が脱線しますが(笑) 子供時代のソウルフードです。
(母方の実家が豊橋で近所にうずらの卵を生産するお宅があり、行くたびにザルに山盛りのうずらの卵がおやつでした)
そんなこともあってか、ちょっと懐かしさを感じてしまいました。
レモンケーキは、現代風で酸味と甘さのバランスもよく大変美味でございます。
フルサイズのレモンケーキに比べるとずいぶん小ぶりに見えますが、侮るなかれ!
見た目以上にギュッと実が詰まっていて食べ応えありますよ~
レモンケーキは12月から6月の間の期間限定商品で、お取り寄せも可能です。
こちらも小さな洋菓子屋さんだそうで
最近は通っただけではなかなか気づかない隠れ家的なお店が増えています。
本気で探さないとおいしいものには巡り合えない時代になっていますが
グルメな生徒さんのおかげでありがたくご賞味させていただきました~m(__)m