新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2017年12月21日22:14
「直虎」から「西郷どん」へ≫
「直虎」最終回のパブリックビューがあった17日
それに先駆けて、浜松駅前のキタラで行われた
大河ドラマリレーイベントの様子&グッズを
M様が持ってきてくださいました~


「直虎ちゃん」と「西郷(せご)どん」のツーショットや
浜松出身の山内セイジさんによる絵画パフォーマンスなど
楽しいイベントだったそうです
私はお仕事で行けませんでした・・・
ドラマにはどっぷりはまったのに、締めくくりが残念な私
一緒にいただいた HAMA流(はまる)最新号

歴史好きにはたまらない特集
井伊家は、この後250年以上続く徳川幕府をささえる
大きな力になったのですね~
で、その幕府を滅ぼしたのが
西郷さんたちの率いる薩摩藩(プラス長州藩)
昨年の「真田丸」も含め
大河ドラマの壮大なストーリーのリレーが楽しみです
次は鹿児島か~、遠いなぁ~
といいながら10年前の「篤姫」の時は、
鹿児島&指宿まで、大河ドラマゆかりの地めぐりに
行ってしまいました、私

(2008.11撮影)
ドラマへのはまり具合によっては
また行きたくなっちゃうかも~
あっ、その前に「直虎」の総集編もあるし
撮りだめた中のいくつかは、
もう一度ゆっくり見直したいので
もうしばらく私の中で「直虎」は続くかも、です
NHK おんな城主 直虎
http://www.nhk.or.jp/naotora/
【ももよろず日記関連記事】
それに先駆けて、浜松駅前のキタラで行われた
大河ドラマリレーイベントの様子&グッズを
M様が持ってきてくださいました~


「直虎ちゃん」と「西郷(せご)どん」のツーショットや
浜松出身の山内セイジさんによる絵画パフォーマンスなど
楽しいイベントだったそうです
私はお仕事で行けませんでした・・・
ドラマにはどっぷりはまったのに、締めくくりが残念な私

一緒にいただいた HAMA流(はまる)最新号

歴史好きにはたまらない特集
井伊家は、この後250年以上続く徳川幕府をささえる
大きな力になったのですね~
で、その幕府を滅ぼしたのが
西郷さんたちの率いる薩摩藩(プラス長州藩)
昨年の「真田丸」も含め
大河ドラマの壮大なストーリーのリレーが楽しみです
次は鹿児島か~、遠いなぁ~

といいながら10年前の「篤姫」の時は、
鹿児島&指宿まで、大河ドラマゆかりの地めぐりに
行ってしまいました、私

(2008.11撮影)
ドラマへのはまり具合によっては
また行きたくなっちゃうかも~

あっ、その前に「直虎」の総集編もあるし
撮りだめた中のいくつかは、
もう一度ゆっくり見直したいので
もうしばらく私の中で「直虎」は続くかも、です

http://www.nhk.or.jp/naotora/
【ももよろず日記関連記事】
2009/01/22