新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2014年03月31日23:46
ファミリーマートのコーヒー≫
カテゴリー │コンビニ限定
久しぶりのコンビニコーヒー飲み比べ。
ファミリーマートのホットコーヒー

ちょっと大きめMサイズ(150円)を注文
セブンと同様に、カップをもらって
入口付近にあるマシンのボタンを押すだけ。
最近はほとんど、セブンとサークルKを行ったり来たりなので
今回はずいぶんと違いを感じました。
お味の方は、酸味が強調されています。
後味はさっぱりしていていいのですが、
他のコンビニコーヒーとはインパクトが違いました。
きっと飲みなれたらクセになる味なのかも。
ちなみに、うちの近所では少ないファミマが、
奈良(近鉄周辺?)にはいっぱいあり、ちょっとびっくりなのでした。
本日は、桜の絶景を見ながらいただくという
贅沢な気分を味わいました。

奈良県明日香村の甘樫丘(あまかしのおか)展望台
桜がまさに満開の見ごろを迎えていました。
昨年より10日ほど早いそうです。
コーヒー買って、バスに乗って、
ちょっぴり山登りをして、今日の観光の予習から。
148mの小高い丘陵からは、古代の都があった地を一望できます。
有名お花見スポットのような混雑も喧噪もなく
ゆったりと時間を過ごすことができます。

お天気は完璧だし、
ずっとここにいたいと思うくらいぜいたくな空間でした。
奈良紀行はまたぼちぼちと・・・(スペインもまだ終わってませんが)
ファミリーマートのホットコーヒー

ちょっと大きめMサイズ(150円)を注文
セブンと同様に、カップをもらって
入口付近にあるマシンのボタンを押すだけ。
最近はほとんど、セブンとサークルKを行ったり来たりなので
今回はずいぶんと違いを感じました。
お味の方は、酸味が強調されています。
後味はさっぱりしていていいのですが、
他のコンビニコーヒーとはインパクトが違いました。
きっと飲みなれたらクセになる味なのかも。
ちなみに、うちの近所では少ないファミマが、
奈良(近鉄周辺?)にはいっぱいあり、ちょっとびっくりなのでした。
本日は、桜の絶景を見ながらいただくという
贅沢な気分を味わいました。

奈良県明日香村の甘樫丘(あまかしのおか)展望台
桜がまさに満開の見ごろを迎えていました。
昨年より10日ほど早いそうです。
コーヒー買って、バスに乗って、
ちょっぴり山登りをして、今日の観光の予習から。
148mの小高い丘陵からは、古代の都があった地を一望できます。
有名お花見スポットのような混雑も喧噪もなく
ゆったりと時間を過ごすことができます。

お天気は完璧だし、
ずっとここにいたいと思うくらいぜいたくな空間でした。
奈良紀行はまたぼちぼちと・・・(スペインもまだ終わってませんが)