新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室
●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください

長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」

カテゴリー │高速道路・SAおみやげ&地域限定

半年ぶりに立ち寄った新東名 長篠パーキングエリア(下り)

長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」

平日午前中は、ほとんど人がいませんでした~(-_-;)


長篠パーキングは全国武将グッズが充実していることでも知られています。

こういう時に、じっくり戦国グッズなどを物色しちゃいましょ。

長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」

大河ドラマ「どうする家康」ですっかり有名になった”長篠城を守った男” 鳥居強右衛門(すねえもん)グッズもありました。

長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」


そして私がピッと反応したのがこちら

長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」

長篠設楽原の戦いといえばこれ。

さつま芋の生産者さんのアイデアが商品化されたそうです。応援したくなります。

長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」

長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」

中身は芋けんぴ。写真は全量ではありませんが、期待よりちょっと少なめかな~

お味は素材の美味しさそのままの芋けんぴ(一般的な甘い砂糖蜜はついていません)。健康志向の野菜チップスです。


箱で遊べるらしいのでちょっとやってみた!

長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」

小さいころは親から”食べ物で遊ぶな”と言われた世代ですけど・・・

長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」

おまけの歴史人物カードは・・・

長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」

織田信長でした~(T_T)  武将的には一番人気かもですが、私にとってはハズレでした~


ちなみに馬防柵(ばぼうさく)って何?という方のために・・・

長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」

長篠設楽原の戦いで、徳川・織田連合軍が防御のために作った柵(織田軍は地元から木材をかついで参戦したそうです)。

ここからの鉄砲攻撃で武田軍に圧勝しました。

設楽原歴史資料館の近くでは、馬防柵が再現されています。

【どうする家康】設楽原決戦場跡の「馬防柵」に行ってみた - おでかけ ももよろず

【どうする家康】100名城 天然の要害「長篠城」と周辺を散策 - おでかけ ももよろず


大河ドラマ「どうする家康」も間もなく完結ですが、歴史の復習とおやつはいかがでしょうか?



同じカテゴリー(高速道路・SA)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長篠パーキングみやげ「馬防柵さつまいもスティック」
    コメント(0)