新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2013年03月06日20:05
京みやげをちょっとずつ≫
カテゴリー │スイーツ(全国各地)
先日、京都でおみやげを求めて立ち寄った
駅ビル内(THE CUBE地下1階)の匠味(たくみ)
京都は全国でも指折りのおみやげ大国。
八つ橋だけでもすごい種類なのに
あれこれ見ていたらキリがありません。
当然、おみやげというより自分でも食べたいものばかり
お店は・・・(紹介文より)
京都を代表する老舗51社の有名和菓子を集めた
京菓子のセレクトショップです。
老舗の京菓子・特選品を豊富(約150アイテム)に品揃え、
京名菓をおひとつずつ楽しんでお選びいただけます。
匠味と各本店でしかお取扱いのない限定の京菓子も多数あります。
また、ギフト用に竹篭や巾着袋などを取り揃えております。
ということで、こういうのを待ってました~
デパ地下などでも、有名店のコーナーでバラ売りもありますが
それぞれレジが違うし、
1個できれいな袋に入れてもらうのも申し訳なく・・・
ところが、ここならお買いものカゴも用意されていて
いろいろなお店のものが1個から買え、まとめてお会計。
スペースもほどほどなのでお買いものしやすいのです。
カゴをもってウロウロしていると
100円握りしめて、駄菓子やさんであれこれ組み合わせを
考えながら買っていた子どもの頃を思い出します。
春の売り場は「桜」をメインにした華やかさ

手前の箱は、聖護院八つ橋の和菓子。
中身はこんな感じ。

着物のように彩られた生八つ橋の皮の中に白あん。
ひとくちサイズですが、見て食べて楽しめる和菓子でした。
東京(グランスタ)、大阪(うめだ阪急)に続いて
京都でもテンション上がりそうなおみやげスポット発見です。
京銘菓・匠味
http://www.thecube.co.jp/shop.php?shop=tkm
駅ビル内(THE CUBE地下1階)の匠味(たくみ)
京都は全国でも指折りのおみやげ大国。
八つ橋だけでもすごい種類なのに
あれこれ見ていたらキリがありません。
当然、おみやげというより自分でも食べたいものばかり

お店は・・・(紹介文より)
京都を代表する老舗51社の有名和菓子を集めた
京菓子のセレクトショップです。
老舗の京菓子・特選品を豊富(約150アイテム)に品揃え、
京名菓をおひとつずつ楽しんでお選びいただけます。
匠味と各本店でしかお取扱いのない限定の京菓子も多数あります。
また、ギフト用に竹篭や巾着袋などを取り揃えております。
ということで、こういうのを待ってました~
デパ地下などでも、有名店のコーナーでバラ売りもありますが
それぞれレジが違うし、
1個できれいな袋に入れてもらうのも申し訳なく・・・
ところが、ここならお買いものカゴも用意されていて
いろいろなお店のものが1個から買え、まとめてお会計。
スペースもほどほどなのでお買いものしやすいのです。
カゴをもってウロウロしていると
100円握りしめて、駄菓子やさんであれこれ組み合わせを
考えながら買っていた子どもの頃を思い出します。
春の売り場は「桜」をメインにした華やかさ

手前の箱は、聖護院八つ橋の和菓子。
中身はこんな感じ。
着物のように彩られた生八つ橋の皮の中に白あん。
ひとくちサイズですが、見て食べて楽しめる和菓子でした。
東京(グランスタ)、大阪(うめだ阪急)に続いて
京都でもテンション上がりそうなおみやげスポット発見です。

http://www.thecube.co.jp/shop.php?shop=tkm