新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2011年10月25日18:41
スマートキーの電池≫
カテゴリー │よろずごと
私の乗っている車は超大衆車ですが
キーをささなくても、リモコンでピッと押さなくても開けられます
購入当初は、まだ高級車中心の機能でしたが
それが使えるならば・・・と迷わずオプションをつけました。
スマートキーエントリー&スタートシステムというそうで、
(トヨタ車の場合)
今思えば、スマートフォンの先駆けのような名前です。
エンジンをかけるときもキーはいりません。
近くにキーを携帯していればいいのです。
バックの中がゴチャゴチャしていて
キーひとつ出すのも大変
という
私のような方にはオススメです(苦笑)
ところが、最近、車のそばに近寄っても反応しません。
バッグからゴソゴソとキーを取り出してドアに近付ければなんとか・・・
電池がそろそろなくなってきたようです。
購入して3年くらいたった頃、「車が開かない!」と
ディーラーさんに電話をして即駆けつけてもらったら・・・
ただの電池切れで恥ずかしい思いをしましたから
今回は、大丈夫です。

電池交換したら、バッグの中でも感知してもらえました
(ほぼ毎日車利用で)約3年で1回交換です。
携帯電話のように、一度利用すると手放せない
そんな便利な機能(グッズ)です。
キーをささなくても、リモコンでピッと押さなくても開けられます

購入当初は、まだ高級車中心の機能でしたが
それが使えるならば・・・と迷わずオプションをつけました。
スマートキーエントリー&スタートシステムというそうで、
(トヨタ車の場合)
今思えば、スマートフォンの先駆けのような名前です。
エンジンをかけるときもキーはいりません。
近くにキーを携帯していればいいのです。
バックの中がゴチャゴチャしていて
キーひとつ出すのも大変

私のような方にはオススメです(苦笑)
ところが、最近、車のそばに近寄っても反応しません。
バッグからゴソゴソとキーを取り出してドアに近付ければなんとか・・・
電池がそろそろなくなってきたようです。
購入して3年くらいたった頃、「車が開かない!」と
ディーラーさんに電話をして即駆けつけてもらったら・・・
ただの電池切れで恥ずかしい思いをしましたから
今回は、大丈夫です。
電池交換したら、バッグの中でも感知してもらえました

(ほぼ毎日車利用で)約3年で1回交換です。
携帯電話のように、一度利用すると手放せない
そんな便利な機能(グッズ)です。