新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室
●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください

フレデリック・カッセル

カテゴリー │スイーツ(全国各地)

先日、東京散策の帰りかけに立ち寄った銀座・三越
(学生の頃は高級過ぎて入ることすらできなかったけど汗

デパ地下でとりあえずマカロンを物色していると・・・
かなりカラフルなマカロンの並ぶショーウインドを発見目

そこはフレデリック・カッセル
パリ郊外の古都フォンテーヌブローにブティック兼アトリエを構える
人気ショコラティエ。
国内ではハイアットリージェンシー京都とこの三越だけに出店。
三越も昨年10月に出店したばかりというレアなお店でした。

 そんなことも知らずにマカロンしか目に入らない私キャー

どうやらおすすめはミルフィーユらしい。
それもフランスで「ベスト・ミルフィーユ」に選ばれた
かなりレベルの高いスイーツらしいのです。

そんなわけでおすすめを含めちょっとふんぱつちょき

ミルフィユヴァニーユ
フレデリック・カッセル
ミルフィーユでは、こんなの初体験というボリューム。
上品な味のカスタードに、パイのさくさく感もベストバランス。
(牛乳っぽさを感じないバニラは私も満足です)

ドームの形のケーキは フリソン
フレデリック・カッセル
これは一目ぼれハート マカロンがくっついてますから(笑)
日本のお正月をイメージする南天のようなベリー?
黄色いシトロンムースの中は、クリーミーなチーズ。
真ん中には真っ赤なストロベリービューレが入っています。
断面が美しすぎキラキラ(写真はありませんが)


マカロン
フレデリック・カッセル
色合いもアートな感じ。
クリームは、ちょっと香料が強いという印象ですが
これも独特の風味です。

見て楽しんで、食べて楽しむスイーツの芸術を楽しめました。

フレデリック・カッセル
バッグも高級感がありますね。



同じカテゴリー(スイーツ(全国各地))の記事
焼き芋自動販売機
焼き芋自動販売機(2023-01-17 20:43)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フレデリック・カッセル
    コメント(0)