新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室
●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください

「国盗りカウンター」つけてみました

カテゴリー │パソコンよろず

以前から気になっていたブログパーツ。
画面右のアクセスカウンターについた日本地図、おわかりでしょうか?

ときわ屋さんのブログでは、全国制覇したということで、
私もチャレンジしてみたくなりました。

「国盗りカウンター」つけてみましたこのようなものをブログパーツといいます。
無料で使えるものがインターネット上にはゴロゴロ転がっています。

どの地域からアクセスがあったか、9割くらいの確率で分析できるのだそうです。

旅行好きな私は、こういうものにはピピッと反応します。
いったいどれくらいかかれば全国制覇できるのか楽しみicon02

ちなみにリアル旅では、つい先日(夏季休暇の際)訪れた茨城県で全国制覇をしましたicon32
さあ何年かかったでしょう(笑)

これで案外、私にとってはカウンターの方が手ごわかったりして・・・


国盗りカウンターブログパーツの詳細はこちら




同じカテゴリー(パソコンよろず)の記事

 
この記事へのコメント
こんばんは。自分も張り付けさせて頂きました。
どんな地域?からのアクセスがあるのか?
楽しみにしています。
Posted by MCしま~MCしま~ at 2009年09月29日 21:59
レベルが上がった時って、すごく感激しました!!
MCしま~さんを含めてこれから、目が離せなくなりました。
Posted by ときわ屋店長ときわ屋店長 at 2009年09月29日 22:19
> MCしま~ さん

仲間(ライバル?)ができて、がぜんやる気がでちゃいました(^o^)丿

道のりは長そうですけど、ブログの楽しみが増えますよね。

しかし、なぜいきなり北海道と宮崎なのか不思議がいっぱい(笑)
Posted by ももよろず店長 at 2009年09月29日 22:28
> ときわ屋店長 さま

ときわ屋さんのページの国盗りのカウンターが
10000を超えているのを見て
気長に頑張らなければ、と思っています。

まだまだレベル1ですが日々楽しみです。
Posted by ももよろず店長 at 2009年09月29日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「国盗りカウンター」つけてみました
    コメント(4)