新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2023年05月12日19:19
「侍ハーバー」のキャラが北条義時から徳川家康にチェンジ!?≫
カテゴリー │おみやげ&地域限定
横浜みやげをいただきました~
侍ハーバー

あれ?これどこかで見たことあるかも、とブログの記事を振り返ってみたところ
ありました!
鎌倉みやげ「侍ハーバー」と「鳩サブレ」
昨年、鎌倉の大河ドラマ館に行ったときに購入してきたものとよく似ていますよ。
「北条義時」の侍バージョンが、なんと!徳川家康にイメチェンでした~
ドラマロゴ入り


描かれているお城はどこかしら?いちいち突っ込みたくなります。規模的には江戸城か駿府城でしょうかね。
中身の勝栗抹茶味は同じようです。

が、栗の粒々の存在感がちょっと少ないかな・・・と。
原材料には、家康が好んだという静岡の本山(ほんやま)茶も使われているそうです。

今回の大河ドラマでは神奈川県は基本的に登場しないと思いますが、
家康は岡崎、浜松から駿府、そして江戸城へと家康は出世していきます。
神奈川県も家康が治めていた関東の一部(相模、武蔵)ですからね。
またパッケージには、江戸幕府が整備した東海道(五十三次)の宿場町としてのかかわりもあると書かれています。

まあ、家康に関わりのある地域は、なんでもあり!ですね(笑)
これに便乗して、家康関連のグルメやお菓子さがしを楽しんでいきたいと思います。
まだまだネタありますから~(爆)
侍ハーバー

あれ?これどこかで見たことあるかも、とブログの記事を振り返ってみたところ
ありました!
鎌倉みやげ「侍ハーバー」と「鳩サブレ」
昨年、鎌倉の大河ドラマ館に行ったときに購入してきたものとよく似ていますよ。
「北条義時」の侍バージョンが、なんと!徳川家康にイメチェンでした~
ドラマロゴ入り


描かれているお城はどこかしら?いちいち突っ込みたくなります。規模的には江戸城か駿府城でしょうかね。
中身の勝栗抹茶味は同じようです。

が、栗の粒々の存在感がちょっと少ないかな・・・と。
原材料には、家康が好んだという静岡の本山(ほんやま)茶も使われているそうです。

今回の大河ドラマでは神奈川県は基本的に登場しないと思いますが、
家康は岡崎、浜松から駿府、そして江戸城へと家康は出世していきます。
神奈川県も家康が治めていた関東の一部(相模、武蔵)ですからね。
またパッケージには、江戸幕府が整備した東海道(五十三次)の宿場町としてのかかわりもあると書かれています。

まあ、家康に関わりのある地域は、なんでもあり!ですね(笑)
これに便乗して、家康関連のグルメやお菓子さがしを楽しんでいきたいと思います。
まだまだネタありますから~(爆)