新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室
●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください

インフルエンザ予防には

カテゴリー │よろずごと

大寒波の襲来でとても寒いですね雪

しかし、雪が降らないだけマシだと思わなくてはいけません

そして、この冬は寒波と同時にインフルエンザも大流行

学級閉鎖のニュースもよく聞きますが
当教室では、シニアのみなさんからも
「インフルエンザで欠席します」のご連絡が相次いでいます

例年になく、その数が多いような気がします

私ですが、実は・・・

一度もインフルエンザにかかったことがありません!

これはこれで今時は「化石」といわれちゃいそうですが(苦笑)

特に予防策というわけではないのですが
最近の情報番組を見ていて、ふとこれが効いているのかなと
切実に思っているのは・・・

緑茶
インフルエンザ予防には

静岡が誇る名産品ですキラキラ

緑茶に含まれるカテキンに
抗菌や抗ウイルス作用があるからだといわれています


私は、ペットボトルの冷たい緑茶ではなく
ぜいたくに茶葉をたっぷり入れた急須で
最強に濃いお茶を飲みます

日中は、コーヒーなど飲むことも多いのですが
冬になると圧倒的に緑茶の割合が高くなります

1日に軽く5杯以上は飲んでいると思います

そして日中の職場では、
粉に挽いた緑茶を愛飲しています
インフルエンザ予防には

このお茶は、教室の生徒さんたちにも飲んでいただけるようご用意しています

これも何気に体に良いのではと思っています
(個人的には、アレルギーの鼻炎対策用にも)

茶殻のゴミも出ないので一石二鳥

私は、就寝前ギリギリまで緑茶を飲んでも
全く平気な体質なのですが、カフェインが苦手という方は
緑茶でうがいがオススメです

これに関しては、研究での成果も出ているそうですよ


静岡県という地域柄、緑茶は年中いただいたりするので、
常にストックはあり、恵まれた環境にあると思います

他地域の方も、静岡茶をぜひ購入して
インフルエンザを予防しましょう!



【ももよろず日記関連記事】
2016/01/26






同じカテゴリー(よろずごと)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インフルエンザ予防には
    コメント(0)