新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2023年02月11日20:39
虚空蔵さまにぎわっていました~≫
地元、新橋町の虚空蔵さまのお祭りに行ってきました。

ここ数年コロナ禍で縮小されていましたが、今年は2月11日土曜日は車両通行止めにして久々に屋台も並びました。
仕事が一段落した夕方、お詣りがてら行ってきました。

こんな場所から露店が並ぶなんてずいぶん久しぶりのことです。
お詣りする前から食べ物が気になって気になって・・・(笑)
昼間は出世大名家康くんも出動していたと生徒さんから写真をいただきました。

今年は久しぶりにだるまさん買おうかな~と思っていたところにいいもの見つけちゃいました!
拝殿の横のお札やお守りを売っているところだるまつきのおみくじがありました。

(許可をいただいて撮影しました)
かわいいサイズのだるまさんが数色。
迷いつつ、何色も買うなんて”強欲”すぎるかな~と思っていたら「全色買われる方もいますよ~」といわれちょっと安心。
3色買っちゃいました~


・黄色は商売繁盛(活力ある色)
・白は物事を一から始める時(純粋を示す色)
・緑は身体健康(疲れを癒す色)
若い時は真っ先に赤やピンク、金色などイケイケの色も選んだかもですが、悲しいかな最初に選んだのは緑!
なお、おみくじは普段引かないんですが・・・なんと!!2つが大吉、1つが中吉でした~(^^)v
露店のお買い物もあれこれ目移りしてしまいましたが、冒険せずにこんな感じで・・・

キャッシュレス(主にPayPay)でお支払いできるので便利でした。
差し入れにいただいたおこしと秋芳堂さんのカステラ饅頭


ごちそうさまでしたm(__)m

ここ数年コロナ禍で縮小されていましたが、今年は2月11日土曜日は車両通行止めにして久々に屋台も並びました。
仕事が一段落した夕方、お詣りがてら行ってきました。

こんな場所から露店が並ぶなんてずいぶん久しぶりのことです。
お詣りする前から食べ物が気になって気になって・・・(笑)
昼間は出世大名家康くんも出動していたと生徒さんから写真をいただきました。
今年は久しぶりにだるまさん買おうかな~と思っていたところにいいもの見つけちゃいました!
拝殿の横のお札やお守りを売っているところだるまつきのおみくじがありました。

(許可をいただいて撮影しました)
かわいいサイズのだるまさんが数色。
迷いつつ、何色も買うなんて”強欲”すぎるかな~と思っていたら「全色買われる方もいますよ~」といわれちょっと安心。
3色買っちゃいました~


・黄色は商売繁盛(活力ある色)
・白は物事を一から始める時(純粋を示す色)
・緑は身体健康(疲れを癒す色)
若い時は真っ先に赤やピンク、金色などイケイケの色も選んだかもですが、悲しいかな最初に選んだのは緑!
なお、おみくじは普段引かないんですが・・・なんと!!2つが大吉、1つが中吉でした~(^^)v
露店のお買い物もあれこれ目移りしてしまいましたが、冒険せずにこんな感じで・・・

キャッシュレス(主にPayPay)でお支払いできるので便利でした。
差し入れにいただいたおこしと秋芳堂さんのカステラ饅頭


ごちそうさまでしたm(__)m