新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2020年11月21日23:23
長篠設楽原パーキングと戦国みやげ≫
最近どっぷり戦国にはまっているので・・・久々に行ってきました。
長篠設楽原パーキングエリア(ぷらっとパーク)

長篠の合戦として知られる地(愛知県新城市)にある新東名高速道路のパーキングエリアです。
長篠の合戦は、織田徳川連合軍が鉄砲と長槍隊で武田軍に圧勝した戦。
上りが武田軍、下りが織田徳川軍の陣をイメージした施設になっています。
メインは徳川軍なのに援軍の織田軍が活躍しちゃったもんだから・・・(ちょっと不満)
一応徳川もちらり

数か月前に立ち寄った上りのパーキングはこんな感じ

勝者の織田徳川軍の施設のほうが施設の規模も若干大きいです。
高速道路を使わなくても一般道から入ることのできるぷらっとパークの駐車場もあるので近郊の人たちも楽しめます。
ぷらっとパークの駐車場にあった地元小学生の書いた看板

ここのパーキングには隣接して織田軍の本陣跡(茶臼山)があります。
新東名が開通してすぐに行った時は混雑していて登らなかったので、初めて登ってみました!
名物 馬防柵も再現されています。

階段はパーキングオープン時に造られたので新しく、登りやすいです。

2~3分も登れば眺めのいい展望スポットに到着です。

山頂?には小さな祠(ほこら)があります。

祠は新しいのですが、鳥居はずっと昔からここにあったような年代を感じさせるものでした。
せっかく来たので何か面白いものはないかと売店を探検です。
ショップは戦国グッズにこだわった品ぞろえで攻めています。

火縄銃も、刀剣も兜(かぶと)もレプリカですがちゃんと販売されているのです。
徳川家康の旗印 厭離穢土欣求浄土のバッグだってあります。

ほしいけど持って歩くのはちょっと勇気いるな~
で、こんなのを買ってみました。
長篠合戦鉄砲玉

えびピーに甘い胡麻味の衣がついた感じのお菓子。
やめられない止まらないなおいしさでした~
戦国好きにはぜひお立ち寄りいただきたいスポットです。
戦国に興味がなくても、パーキングとしては規模も大きくおみやげの品ぞろえも良いのでおすすめですよ。
余談ですが、このパーキングは上りと下りが並列(高速道路の下り線側)に造られています。
それなら上下集約にすればいいのに・・・と思いましたがやはりそこは”戦地”ですからこだわったのでしょうかね(笑)
長篠設楽原パーキングエリア(ぷらっとパーク)
長篠の合戦として知られる地(愛知県新城市)にある新東名高速道路のパーキングエリアです。
長篠の合戦は、織田徳川連合軍が鉄砲と長槍隊で武田軍に圧勝した戦。
上りが武田軍、下りが織田徳川軍の陣をイメージした施設になっています。
メインは徳川軍なのに援軍の織田軍が活躍しちゃったもんだから・・・(ちょっと不満)
一応徳川もちらり
数か月前に立ち寄った上りのパーキングはこんな感じ
勝者の織田徳川軍の施設のほうが施設の規模も若干大きいです。
高速道路を使わなくても一般道から入ることのできるぷらっとパークの駐車場もあるので近郊の人たちも楽しめます。
ぷらっとパークの駐車場にあった地元小学生の書いた看板
ここのパーキングには隣接して織田軍の本陣跡(茶臼山)があります。
新東名が開通してすぐに行った時は混雑していて登らなかったので、初めて登ってみました!
名物 馬防柵も再現されています。
階段はパーキングオープン時に造られたので新しく、登りやすいです。
2~3分も登れば眺めのいい展望スポットに到着です。
山頂?には小さな祠(ほこら)があります。
祠は新しいのですが、鳥居はずっと昔からここにあったような年代を感じさせるものでした。
せっかく来たので何か面白いものはないかと売店を探検です。
ショップは戦国グッズにこだわった品ぞろえで攻めています。
火縄銃も、刀剣も兜(かぶと)もレプリカですがちゃんと販売されているのです。
徳川家康の旗印 厭離穢土欣求浄土のバッグだってあります。
ほしいけど持って歩くのはちょっと勇気いるな~
で、こんなのを買ってみました。
長篠合戦鉄砲玉
えびピーに甘い胡麻味の衣がついた感じのお菓子。
やめられない止まらないなおいしさでした~
戦国好きにはぜひお立ち寄りいただきたいスポットです。
戦国に興味がなくても、パーキングとしては規模も大きくおみやげの品ぞろえも良いのでおすすめですよ。
余談ですが、このパーキングは上りと下りが並列(高速道路の下り線側)に造られています。
それなら上下集約にすればいいのに・・・と思いましたがやはりそこは”戦地”ですからこだわったのでしょうかね(笑)