新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2018年08月27日23:44
ちょっぴり秋の気配≫
カテゴリー │地域のできごと
まだまだ30℃超えの厳しい暑さが続いておりますが・・・
風景だけは秋が近づいてきたなと感じます。
近所では、昨日あたりから稲の収穫が始まっています。

農家さんのお話では、この地区は比較的田植えが早いために収穫も8月。
最近はコンバインでビビューと刈り取ってしまうので、天日干しする”はず”(はさ掛けのことを遠州ではこう呼びます)もほとんど見られなくなりましたが、黄金色に稲が実る田んぼの風景はまだまだたくさんあります。
新津小の5年生が田植えをした田んぼもこの通り色づきはじめました~

で、同時に気になるのが南区名物となった白脇地区の田んぼアートです。
車で通りすがりに様子を見ようと思ったところ、すでに展望台が出来ていたので登ってみました

今年の作品は・・・
続きは明日。
【ももよろず日記関連記事】
風景だけは秋が近づいてきたなと感じます。
近所では、昨日あたりから稲の収穫が始まっています。

農家さんのお話では、この地区は比較的田植えが早いために収穫も8月。
最近はコンバインでビビューと刈り取ってしまうので、天日干しする”はず”(はさ掛けのことを遠州ではこう呼びます)もほとんど見られなくなりましたが、黄金色に稲が実る田んぼの風景はまだまだたくさんあります。
新津小の5年生が田植えをした田んぼもこの通り色づきはじめました~

で、同時に気になるのが南区名物となった白脇地区の田んぼアートです。
車で通りすがりに様子を見ようと思ったところ、すでに展望台が出来ていたので登ってみました
今年の作品は・・・
続きは明日。
【ももよろず日記関連記事】
2018/06/27
2017/09/10
2017/08/28