新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2015年03月23日12:05
花桃満開!≫
昨日、静岡県に桜開花宣言が出されましたが
本格的なお花見までにはもう1週間くらいでしょうか?
ということで、お天気も良い休日
桜はムリでもこれなら・・・と北遠方面へ。
花桃の里(天竜相津)

国道152号のこの橋が目印
花桃ももちろんですが、廃線跡の遺構が残る
ちょっとマニアックなスポットなので私は大好き
なのです。
駐車場付近は水仙と花桃の競演

売店建物の横の階段

ここを登ると橋につながります
売店の真裏がいちばん咲いています。

船明湖の対岸に渡る橋「夢の架け橋」

真ん中が広くなっていて、開放感のある橋です。

対岸もピンクにそまっていました。

来週半ばくらいまでは、まだ楽しめそうです。
この花が散るといよいよ桜開花です。
汗ばむくらいの陽気だったので
花桃ソフトクリームを食べてみました。

う~ん、書いてあったとおり「いちご味」でした
駐車場脇の坂をちょっと登ってみました。

道の駅全景が見渡せます。
そして、もうひとつのお楽しみにも立ち寄りました。
廃線のトンネル跡を利用したワインセラー

一昨年ここで買ったワインがおいしかったので、またリピートです。
(外国産のものですが、いろいろアドバイスしてくださいます)
本格的なお花見までにはもう1週間くらいでしょうか?
ということで、お天気も良い休日
桜はムリでもこれなら・・・と北遠方面へ。
花桃の里(天竜相津)

国道152号のこの橋が目印
花桃ももちろんですが、廃線跡の遺構が残る
ちょっとマニアックなスポットなので私は大好き

駐車場付近は水仙と花桃の競演

売店建物の横の階段

ここを登ると橋につながります
売店の真裏がいちばん咲いています。

船明湖の対岸に渡る橋「夢の架け橋」

真ん中が広くなっていて、開放感のある橋です。

対岸もピンクにそまっていました。

来週半ばくらいまでは、まだ楽しめそうです。
この花が散るといよいよ桜開花です。
汗ばむくらいの陽気だったので
花桃ソフトクリームを食べてみました。

う~ん、書いてあったとおり「いちご味」でした

駐車場脇の坂をちょっと登ってみました。

道の駅全景が見渡せます。
そして、もうひとつのお楽しみにも立ち寄りました。
廃線のトンネル跡を利用したワインセラー

一昨年ここで買ったワインがおいしかったので、またリピートです。
(外国産のものですが、いろいろアドバイスしてくださいます)