新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室
●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください

大荒れから晴天へ

カテゴリー │地域のできごと

昨日は、早朝から春の嵐が吹き荒れました。

強風だけなら台風と変わらないのですが、
外に出てびっくり仰天びっくり

私の目がどうかしたかと思うくらいかすんでいました。
それもなんだか黄色く・・・
黄砂が混じっていたんですね。
中国のその向こうの砂漠から飛んできた砂です。
風の力ってすごいですね。

その写真はうまく撮れなかったのですが、
こんな天気の中、雄踏町方面に出かける用事があり、浜名湖のほとりに行くと・・・

大荒れから晴天へ

それは、それはすごい風。
ヤシの木(はたまた、ソテツ? 相変わらず植物オンチなんで汗)が
弓なりになっていましたよ。波もかなり立っていました。


それから数時間後、浜松の中心街に出ると
こちらは、「がんこ祭り2009」というイベントの終盤戦。
よさこいと浜松地域の文化をミックスしたお祭りで、
今年9回目を数えるそうです。

鍛治町の歩行者天国から駅前・キタラに至るまで
威勢のいい若者たちでにぎわっていました。
(少し年齢が上の方も、ちらほらといらっしゃいました)

大荒れから晴天へ

さっきまでの天気がウソのような青空です。
晴れるとついつい撮りたくなるのが
このアングルのアクトタワーです。




同じカテゴリー(地域のできごと)の記事
新橋町の秋祭り2024
新橋町の秋祭り2024(2024-10-14 19:57)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大荒れから晴天へ
    コメント(0)