滋賀へ歴史旅5~長浜まち歩き~

カテゴリー │国内旅行

滋賀への歴史旅 つづきです。

鉛筆滋賀へ歴史旅1~信長の館~はこちら
鉛筆滋賀へ歴史旅2~あづち信長まつり~はこちら
鉛筆滋賀へ歴史旅3~彦根城~はこちら
鉛筆滋賀へ歴史旅4~小谷城跡~はこちら

山登りの連続で城跡めぐりをした旅の締めくくりは
おいしいものを求めて長浜市街へ。

なぜか長浜は行く機会が多く、何度も足を運んでいます。
行くたびに観光客が増えていて活気を感じます。

食べ物や雑貨店がアーケードに連なる人気のまち歩きスポットです。
滋賀へ歴史旅5~長浜まち歩き~

今回は、はじめて叶匠寿庵カフェに立ち寄りました。
いつ行っても待つお店ですが、タイミングよく入れました。
滋賀へ歴史旅5~長浜まち歩き~
いただいたのは、あんみつ。
滋賀へ歴史旅5~長浜まち歩き~
黒蜜と抹茶蜜が選べたので、抹茶蜜をチョイス。
いい素材を使っていると感じます。
見た目よりボリュームがありました。

ちなみにここのお化粧室がなかなかいい感じでした。
洋風なら銀座・アンリシャルパンティエ
和風なら長浜・叶匠寿庵のカフェ
一見の価値があるお化粧室です。


お腹が満たされたところで、
長浜黒壁・歴史ドラマ50作館へ。
先に訪ねた 小谷・江のふるさと館、浅井・江のドラマ館とあわせ
3館共通券がオトクです。
滋賀へ歴史旅5~長浜まち歩き~
滋賀へ歴史旅5~長浜まち歩き~
こちらのドラマ館は、歴代の大河ドラマの懐かしい資料が
展示されています。
長浜周辺の内容が主になっていますが・・・
それだけ、豊臣秀吉の出世城となった長浜城を中心に
悲劇の舞台となった小谷城跡やその周辺の合戦地など
ここは歴史ドラマの舞台として十分に話題性があります。


こうして滋賀県の旅は終わり・・・

帰りには、彦根インターからすぐの多賀サービスエリア(下り)で
近江牛をいただいてきました。
お手軽な価格で食べられる焼肉膳(1500円くらい)
滋賀へ歴史旅5~長浜まち歩き~
やわらかくて脂もほどよくのっていました。
最近のサービスエリア侮れませんね。


滋賀へ歴史旅 おしまい


【この記事が紹介されました】
OK長浜観光協会(長浜に来られた方のブログ)
http://www.nagahamashi.org/blog.php
OKびわ湖・近江路観光圏(びわ湖・近江路を訪れた方のブログ)
http://ohmiji.jp/
OK北近江の地域ブログ・コブログ(北近江に訪れた方の旅ブログ)
http://dp10063051.lolipop.jp/ko-blog/list.php


【ももよろず日記関連記事】
鉛筆アンリ・シャルパンティエ銀座本店
http://momoyorozu.hamazo.tv/e2988221.html
鉛筆滋賀の旅~長浜食べ歩き~(2009.9)
http://momoyorozu.hamazo.tv/e2988221.html
鉛筆滋賀の旅~長浜鉄道スクエア(2009.9)
http://momoyorozu.hamazo.tv/e2021967.html



同じカテゴリー(国内旅行)の記事

 
この記事へのコメント
こんにちは!
こちらは「長浜観光協会」サイトを運営しております(株)プロクルーの金澤と申します。
このたびは、長浜に来ていただきましてありがとうございます。
ブログを楽しく拝見させていただきました!
「長浜観光協会」(http://www.nagahamashi.org/)の「長浜に来られた方のブログ」と
「びわ湖・近江路観光圏」(http://ohmiji.jp/)の「びわ湖・近江路を訪れた方のブログ」、
そして、当社運営のブログコミュニティサイト「コブログ」の「旅ブログ」(http://dp10063051.lolipop.jp/ko-blog/)では、
長浜・湖北・湖東のことを書いていただいた貴重なブログをサイト上で紹介させていただき、これからこちらに来られる方の参考にしてもらいたいと考えています。
そこでもしご了解していただければ、こちらのブログ記事「滋賀へ歴史旅4~小谷城跡~と、5~長浜まち歩き~」を掲載させて頂きたいので、コメントかメール(info@e-ohmi.net)でお返事をいただければ嬉しいです。
また、このブログのおじゃまをしてしまいました場合は、たいへんお手数ですがこのコメントの削除をお願いいたします。
Posted by プロクルー金澤 at 2011年06月16日 09:26
> プロクルー金澤 さま

ブログへのご訪問ありがとうございます。

ブログにも書きましたが
長浜は観光のまちづくりにとても積極的で
活気があると感じています。

特に今年は大河ドラマの舞台の地ということもあり
多彩なイベントが開催されていますね。

拙い記事ですが
ブログで紹介していただき、旅行されたい方々の
お役に立てればと思っております。
長浜のますますのにぎわいを期待しています。
Posted by ももよろず店長ももよろず店長 at 2011年06月16日 12:59
大阪は吹田でたびたび拝見してます関西地区の同級生Tです。
大阪拠点で視聴ポイント稼げていれば幸いです。
あい変わらぬ行動力、表現力、すんばらしいのと。
さて。長浜といえば大河ドラマで話題となっていますが
個人的には未だ食した事のない千葉発祥と誉れ高い
”ホワイト餃子”唯一の関西拠点がある観光地として
機会があれば攻めてみたい場所でもあります。
いずれご報告をば。
気まぐれの同期会を開催することがあればチャンスがあれば
参加したいのでご連絡くださいね。
Posted by つかさ at 2011年06月17日 21:17
> つかさ さま

お久しぶりです♪コメントありがとうございます。

最近、久々に出会う同級生たちに「ブログ見たよ」と言われ
年甲斐もなく照れてしまうのですが・・・

つかささんといえば、
学生時代からグルメで名を馳せてましたね~。
相変わらず全国の「うまいもの」をご存じなんですね。

また関西遠征の際はごちそうしてくださいませ~

で、同窓会ね・・・私が万年幹事のままかしら?
了解いたしましたっ。また連絡しますよ~
Posted by ももよろず店長ももよろず店長 at 2011年06月17日 23:44
ももよろず店長様

ブログの掲載許可をいただきありがとうございました!
早速掲載させていただきました。
「長浜観光協会」の「長浜に来られた方のブログ」(http://www.nagahamashi.org/blog.php)
「びわ湖・近江路観光圏」の「びわ湖・近江路を訪れた方のブログ」(http://ohmiji.jp/)
「コブログ」の「旅ブログ」(http://dp10063051.lolipop.jp/ko-blog/list.php)
お時間のあるときにでもご確認ください。

楽しいブログありがとうございました!
またぜひ長浜へいらしてくださいね☆
Posted by プロクルー金澤 at 2011年06月18日 09:37
> プロクルー金澤 さま

リンク先のブログ確認させていただきました。

余談ですが・・・
昔、都のあった京から近い湖(琵琶湖)のほとりが近江
遠い湖(浜名湖)が遠江の国名の由来になったとか・・・

遠江の住人としては
何か不思議なご縁も感じます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by ももよろず店長ももよろず店長 at 2011年06月18日 23:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
滋賀へ歴史旅5~長浜まち歩き~
    コメント(6)