マスク、マスク、マスク・・・

カテゴリー │地域のできごとよろずごと

相変わらずマスク不足の日々が続いています。

ドラッグストアなどでは朝からの販売を中止し、不定期に陳列するというお店も多くなっています。

これはこれで評価できると思いますが、なかなかタイミングよくマスクに遭遇することはありません。

マスク、マスク、マスク・・・


一方で、愚策と批判されまくったアベノマスクは、いざ郵送してみたら不良品(カビや虫が混入)だらけで苦情が相次ぎ、回収する事態に。
「カビノマスク」「ムシノマスク」という新たな造語も生まれてしまいました。

460億円という多額の税金をつかってこの体たらく。

ニュース記事では、業者の一部に胡散臭さがあって、またまた安倍総理の”おともだち”疑惑が浮上しているようです。

こんなことなら少し高くても質の良い国内製造のマスクを増産を待つか、あるいは工場ひとつでも建てられたんではないかと・・・

私はいらないので、それにかかる費用を医療従事者の防護服などにまわしてほしいです。



今は、平日は使い捨てマスク、休日はなるべく消費しないようにいただきものの布マスクを使用しています。

来週になれば、ネット通販で購入した布マスクが届く予定です。

これからは布マスクを主流に過ごしていくように切り替えたいと思っています。

小池百合子東京都知事がテレビで見るたびにかわいい布マスクをしていらして、ファッションのひとつとして布マスクもありだなと思いました。
一方で、アベノマスクなんて国会議員すらしていないんですから・・・



その布マスクですが、先日、「地産地消のマスク」を紹介するホームページが公開されました。

遠州マスクマップ
https://enshumask.com/

マスク、マスク、マスク・・・


遠州産素材を使ったり、地元の企業やクリエーターが作るマスクの情報が掲載されています。

浜松はもともと繊維の町。(わが家も元をたどれば繊維関係の仕事をしていました)

昔のような勢いはありませんが、今でも遠州綿紬や浴衣生地など全国に誇る特産品も多いです。

新型コロナウイルスがきっかけではありますが、地域伝統品の良さや使い捨ての文化を改める良い機会になりそうです。




ところで、部屋の中を片付けていたらまさかこんなところに・・・というところから出てきました。

JALの国際線でもらった機内アメニティ
マスク、マスク、マスク・・・

マスクと一緒に保湿用のシートまでついていました。ありがたや~

あ~、たしかあの時は自分で持参したマスクをしていたっけ。
帰国の便では現地(ツアー内)でもらった風邪で絶不調だったことを思い出しました。

まあこういうものをいちいち持ち帰って保管してる時点でまったく断捨離できない人間なんですが(苦笑)




同じカテゴリー(地域のできごと)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マスク、マスク、マスク・・・
    コメント(0)