新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室
●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください

Counrty & Bluegarss Pickin' Party 2011.7

カテゴリー │ライブ♪Bluegrass

浜松でブルーグラスを楽しめるイベントを・・・と
昨年からスタートした
Country & Bluegrass Pickin' Party

ちょうど丸1年で第3回目を迎え
東京からのゲストを招いて
半田山にあるsloWPorch(スローポーチ)で開催されました。

ゲストバンド
東京で、アッシュグローブのギターとして活躍される山本さんと
大江戸多摩バンドのマンドリンの加藤さんが登場。

このお二人は、浜松在住のトヤマさんやカワイさんたちと
学生時代に東京で共に活動されていた縁ではるばる浜松へ。
当時は、ブルーグラスサークル全盛期の時代。
(私の時代を最後に関東の大学からはブルーグラスの灯が消えました)眠い

浜松からのサポートメンバーは
バンジョー 若手代表・キングサイズで活躍するてらだっち
ベース 還暦を迎えてますますお元気なカワイさん
Counrty & Bluegarss Pickin  Party 2011.7
White Borthers の曲を中心に
ビル・モンローやカントリー・ガゼットなど
2ステージに分けてストレートなブルーグラスがたっぷり聴けたステージ。
Counrty & Bluegarss Pickin  Party 2011.7
ゲストのお二人のMCも
まじめに曲紹介あり、絶妙なかけあいの漫才ありで盛り上がりました。

私にとっては、
学生の頃にやっていた曲など、超懐かし気分にも・・・


その他の出演バンドはこちら
(途中参加のためほとんど見られず紹介のみです)

On the Beach(オン・ザ・ビーチ)
Counrty & Bluegarss Pickin  Party 2011.7

Coutry Frontier(カントリー・フロンティア)
Counrty & Bluegarss Pickin  Party 2011.7

Mac宮崎&Friends
Counrty & Bluegarss Pickin  Party 2011.7

Grass Beat(グラスビート)
今回は特別ユニットにて
Counrty & Bluegarss Pickin  Party 2011.7

見られなかったバンドについてはフジタさんより写真いただいてます。


そして、最後はジャムセッション。

パート1には、私も親分・カワイさんのピンチヒッターで
3曲ほど参加させていただきました。
Counrty & Bluegarss Pickin  Party 2011.7
手ぶらで参加してスミマセン

パート2もメンバーが入れ替わり白熱のステージ。
Counrty & Bluegarss Pickin  Party 2011.7
観客席にいた人ほとんどがステージに立ってしまうような
ライブとなりました。

ところで、うちのバンド・・・
このたびの節電対策による自動車業界の休日変更に伴い
残念ながら夏季休業いたしておりますえーん

このイベント
浜松から愛知県在住の方々が中心のため
少なからず影響が出ているバンドもいくつかあり
今回は出演バンドが少ないのが残念でした。

でも、こうやって普通に音楽を聴いて音符
そして、演奏まで楽しめるなんて
幸せなことなんだと改めて感じるのでした~

【ももよろず日記関連記事】
鉛筆還暦祝いライブ
http://momoyorozu.hamazo.tv/e2930052.html
鉛筆Counrty & Bluegarss Pickin' Party 2011.2
http://momoyorozu.hamazo.tv/e2847156.html



同じカテゴリー(ライブ♪Bluegrass)の記事
The 10th やらフェス♪
The 10th やらフェス♪(2016-10-11 18:12)

The 9th やらフェス♪
The 9th やらフェス♪(2015-10-12 23:32)

The 8th やらフェス
The 8th やらフェス(2014-10-12 22:52)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Counrty & Bluegarss Pickin' Party 2011.7
    コメント(0)