新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください
2018年04月04日00:14
広島のレモンなお菓子たち≫
カテゴリー │おみやげ&地域限定
広島で買ってきたおみやげシリーズ
もみじまんじゅうは昔から定番ですが
近年、広島といえば、レモン関連のおみやげにも注目
レモンケーキ
広島県は、国内レモンの大産地で、
特に瀬戸内海にある瀬戸田町が有名です
全県あげてレモンをつかったお菓子や食品などを
売り出しているそうで、確かにお土産売り場はレモン関連多数、でした
瀬戸田レモンケーキ (アンデルセン)
ベーカリーショップですが、レモンケーキも有名です。
広島では、王道中の王道のようですね。
大きさといい、レモンっぷりといい、しっとり感といい
すべてのバランスが素晴らしい!
まさに キング・オブ・レモンケーキ
迷ったときには、これオススメです
広島レモーネ (カトル・フィユ)
ちょっと小ぶりかな、と思ったら
なんと、これ横から見ると、底がふっくらしていて
まさにレモンまるごとの形
中は、黄色がかった生地でレモンがしっかり感じられます
ただ、ちょっと生地がポソッとしていたのが気になりました
また、今回は購入しませんでしたが
以前おみやげにいただいた「島ごころ」もオススメです
こちらはレモンケーキではありませんが
かなり珍しいタイプのレモンなお菓子
淡雪花 (藤い屋)
”あわせつか”と読むこのお菓子
販売しているのは、もみじまんじゅうでおなみじみのお店
ギモーヴ(マシュマロの親戚!?)にレモンゼリー(羊羹?)が
サンドされています
口の中で、外はふわり、中はもっちり・・・レモンでさっぱり
和菓子のようで洋菓子みたいです
珍しいおみやげを求める方にオススメです
いずれも広島駅構内で購入できますよ
私にとっては、東京駅、京都駅に次いで
おみやげを買いだしたらキリがなくなりそうな「怖~い駅」でした
【ももよろず日記関連記事】
もみじまんじゅうは昔から定番ですが
近年、広島といえば、レモン関連のおみやげにも注目
レモンケーキ
広島県は、国内レモンの大産地で、
特に瀬戸内海にある瀬戸田町が有名です
全県あげてレモンをつかったお菓子や食品などを
売り出しているそうで、確かにお土産売り場はレモン関連多数、でした
瀬戸田レモンケーキ (アンデルセン)
ベーカリーショップですが、レモンケーキも有名です。
広島では、王道中の王道のようですね。
大きさといい、レモンっぷりといい、しっとり感といい
すべてのバランスが素晴らしい!
まさに キング・オブ・レモンケーキ
迷ったときには、これオススメです
広島レモーネ (カトル・フィユ)
ちょっと小ぶりかな、と思ったら
なんと、これ横から見ると、底がふっくらしていて
まさにレモンまるごとの形
中は、黄色がかった生地でレモンがしっかり感じられます
ただ、ちょっと生地がポソッとしていたのが気になりました
また、今回は購入しませんでしたが
以前おみやげにいただいた「島ごころ」もオススメです
2016/08/14
こちらはレモンケーキではありませんが
かなり珍しいタイプのレモンなお菓子
淡雪花 (藤い屋)
”あわせつか”と読むこのお菓子
販売しているのは、もみじまんじゅうでおなみじみのお店
ギモーヴ(マシュマロの親戚!?)にレモンゼリー(羊羹?)が
サンドされています
口の中で、外はふわり、中はもっちり・・・レモンでさっぱり
和菓子のようで洋菓子みたいです
珍しいおみやげを求める方にオススメです
いずれも広島駅構内で購入できますよ
私にとっては、東京駅、京都駅に次いで
おみやげを買いだしたらキリがなくなりそうな「怖~い駅」でした
【ももよろず日記関連記事】
2018/03/30
2018/03/22