新しいチャレンジ応援します
みどりのパソコン教室
●受講生募集中●
就職・進学・自治会役員などでパソコン習得が必要な方、お気軽にご相談ください

ファミマの100円アイスコーヒー

カテゴリー │コンビニ限定

先月からファミリーマートのコーヒーも
100円に値下げされたというので買ってみました。

ファミマはたまにしか行かない(近所に少ない)ので
買い方はどうだっけ?と思いつつ、
レジで「アイスコーヒーください」というと
レジ前の小さな冷凍ケースに氷がパックされたものが
用意されていました。

ということで、セブン、サークルK、ファミマはセルフタイプ
ローソンのみがカウンター内で入れてくれるタイプ、と整理しておきましょう。

カップにはワンポイントのイラスト付
ファミマの100円アイスコーヒー

昨年のブログ記事を読み返してみるとカップは無地。
すっきり感ありのアイスコーヒーだったようです。
(お値段は180円でした)

今年のお味ですが、サークルKのすっきり感に慣れている私には
ちょっと苦味が残る印象でした。
そして、香りがもう少しあってもいいかな・・・という感じ。

もしかしたらフレッシュを入れたときに、ちょうどよい加減に
なるように調整されているのでしょうか?

フレッシュやガムシロップを加え方により
コンビニコーヒーの好みは変わってくるかもしれませんね。
(ちなみに私は、アイスコーヒーにはガムシロだけ入れます)

値上げするコンビニ、値下げするコンビニ・・・戦略はいろいろ。
風味もビミョーに違います。

これから暑くなると、ますますアイスコーヒーがおいしくなりますね。


【ももよろず日記関連記事】




同じカテゴリー(コンビニ限定)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファミマの100円アイスコーヒー
    コメント(0)