羽田エアポートガーデン

ももよろず店長

2023年07月15日 20:19

羽田空港国際線ターミナルに隣接する新スポット

「羽田エアポートガーデン」に行ってきました。



国際線ターミナルなんて3年以上ぶりなので迷子になったらどうしようかと思いましたが・・・

ターミナルからつながっていて、思ったよりアクセスはらくちんでした。

日本人もちらほらいるのですが、圧倒的に外国人の割合が多くて、まるで海外に来ている気分(苦笑)





羽田エアポートガーデンは、ホテルと商業施設という構成になっています。

入ってすぐは日本の伝統的な技を使った雑貨や食品を販売しているエリア

洋傘やメガネ(いずれもメイドイン福井)


耐熱容器のHARIOって海外ブランドかと思ってたら・・・まさかの日本製(@_@)


そしてわれらが静岡県代表のショップ

掛川のお茶専門店「日本茶 きみくら」さん


掛川ではランチも人気だとお聞きしていたのですが・・・

こちらではテイクアウトのドリンク類のみの提供となっていました。

店内をのぞいていたら冷茶のサービスをいただきました。やっぱり本場のお茶は美味しい~!!

混雑していなかったのでスタッフさんとも雑談しちゃいました。

日本食ブームの今、外国人の方にも日本茶ファンが増えるといいなぁ・・・


さすがにこの季節は、わが家にも配るほど新茶があるので(春野、掛川などいただきものばかり)お茶は買わず

お茶スイーツだけ購入してきました。







ひととおりぶらぶらとしてきましたが、

日本らしいおみやげ、人気アニメグッズのショップ、そして日本人も思わず買いたくなってしまうようなこだわりグッズもあります。




フロアや天井などのデザインも和の雰囲気が感じられていい感じ。






最近は、飛行機に乗らなくても楽しめる空港がどんどん増えていますね。

国内線利用でも無料シャトルや電車を利用して国際ターミナルまで行けばすぐですよ~


羽田エアポートガーデン|住友不動産が運営する複合型商業施設。羽田空港直結 | 住友不動産ショッピングシティdiv.embedly-card{background:#fff;border-radius:3px;border:solid 1px #b3b3b3;padding:5px 15px;margin:10px 0;}

関連記事