歴史旅で家康くんグッズをゲット
ゆるキャラグランプリ2012で
家康くんがとうとう
ベストテン入り
そんな家康くんのレアなグッズが
もらえるイベントがあります。
この10月1日からはじまった
家康の散歩道ウォーク
浜松iPhone歴史旅
浜松市中心部の観光コース
「家康の散歩道」をたどる
スタンプラリーですが
今回は、周辺の城址や史跡も加えた30ヶ所。
たしか、春にもこのようなイベントがありましたが
このブログで「iPhone」と「iPad」だけが対象なんておかしいと
文句を言いました(笑)
しかし、何も改善されることなく第2弾
悔しいので、借り物のiPadを使って参戦することに
アプリをダウンロードして起動しながら
歴史スポットに近づくと、クイズが出題されます。
これはクイズではなく史跡紹介の画面です
これにこたえていくとポイント(スタンプ)がたまります。
5個で初級クリア
15個で中級クリア
30個で上級クリア
それぞれ先着で、
記念グッズ(もちろん家康くんイラスト入り)が
もらえます
浜松市内の近場だけでも
15個くらいはクリアできてしまうのですが
せっかくなので、天竜区まで遠征してきました
さらにその奥の水窪や西方面では掛川もありますが
とりあえず欲張らずに18個のスタンプをゲットして
引き換えてきました(^^)v
中級コースの
マイクロファイバークロス(液晶の画面拭き)
初級コースもクリアしているので
ダブルゲットという扱いなんだそうです。
お守り消しゴム
家康くんが「ゆるキャラグランプリ」になったら
価値がでちゃうかも~~(^^)v
しかし、素朴な疑問ですが
iPhoneとiPadだけが対象で
いったいどれだけの人が参加できるのでしょう。
(私のまわりにiPhone派が少ないので・・・)
「りんご好き」な担当者さんの
趣味かしら!?
そこそこに面白い企画なのですから
もっとたくさんの方が参加できるようにしてほしいと
一市民は思うのです。
ちなみに、
中級(15個)ならば浜松駅から徒歩やバスなどで
1日あれば巡れますが、
上級(30個)を目指すには
公共交通機関だけではちょっと難しい、かも。
【ももよろず日記関連記事】
関連記事