シャトレーゼ 「おひさま香るレモンケーキ」

ももよろず店長

2024年08月01日 23:25

毎日、毎日暑すぎて、涼みながらスイーツでも食べないとやってられませ~ん(苦笑)

最近のマイブームはレモンケーキです。

いただきものですが、これ灯台下暗しな感じでした。


シャトレーゼ 「おひさま香るレモンケーキ」





見た目はもちろん、中身もしっかり超オーソドックスな「昭和のレモンケーキ」が再現されています。

厚めのホワイトチョコレートコーティングに包まれたスポンジ生地はしっとりして食べ応えがあります。

中にはレモンピールも入っているのでさっぱり。夏のスイーツです。

冷やして食べるのがオススメ、というか、今の季節はホワイトチョコがヤバいことになりそうですので即冷蔵庫へ!


シャトレーゼの良いところは、ケーキにしてもアイスにしても王道にしてリーズナブル。

流行に流されることなく、ムダな高級感もなく、そして味にはハズレもなく・・・

気心の知れた方へのちょっとした手土産や、とにかく量がほしい自宅用には最適!



ところで、シャトレーゼで思い出したので昔ネタとともにちょっとご紹介です。

シャトレーゼは山梨県発祥の和洋菓子屋さんです。

山梨県内の工場では、工場見学に行くともれなく「アイス食べ放題」なので、10数年前に友人と行きました。



実際には20分ほどの制限時間があり、食べることができたのは3個でした~

帰路のことも考えると、ムチャクチャ食べておなかが冷え冷えになっても困りますからね(-_-;)


残念ながらコロナ禍でこの企画は終了。

それにかわって、内容をリニューアルして開催されているのが「体感ツアー」

日帰りまたは宿泊で、工場見学にプラスしてお食事やワインテイスティング(おとな向け)、農園見学などが組み込まれています。

抽選&有料になりますが、かなり盛り沢山の内容になっています。

体感ツアートップ|シャトレーゼ公式サイトdiv.embedly-card{background:#fff;border-radius:3px;border:solid 1px #b3b3b3;padding:5px 15px;margin:10px 0;}

なんと!静岡駅発のバスツアーも開催されていますが、抽選倍率高そうですね。


かつては工場見学マニアだった私ですが、コロナ禍でその環境もいろいろ変わってしまいまして・・・

最近はもっぱら予約しなくてもふらりと行くことのできる神社仏閣巡り&巨大工事中現場に専念しております。

関連記事