タイトル「hi」の迷惑メール

ももよろず店長

2018年01月21日 22:43

年が明けてからの偽&迷惑メール情報です

銀行などをかたった巧妙な偽メールは対策がとられたようで
パッタリ届かなくなりましたが
楽天の「カード利用のお知らせ」は相変わらずです



わずか半日の間に押し寄せた(フィルターにかからない)迷惑メールたち

ここで注目するのが
hi というタイトルのメール
「ひ」じゃなくて、「ハイ」です(笑)

差出人の名前は、バリエーション豊富ですが
メール内容はほぼ同じ

全文英語なので、最初から完全無視で良いのですが
せっかくなので、Google翻訳の威力を試してみました

【パターン1】





【パターン2】




意味がわからないわけではないけれど
翻訳アプリの限界ってところでしょうか

差出人のアドレス(国ドメイン)は
イギリス(uk)、イタリア(it)、ドイツ(de)、オランダ(nl)、中国(cn)と様々ですが
本文の内容は、ロシア(ru) からのお手紙

 ♪ラブレター フローム カナダ~♪ ならぬ
 ♪ラブレター フローム ロシア~♪ ですね(笑)
 
女性に口説かれても、私困っちゃいますけど
いわゆる「出会い系」っていうのでしょうね

偽サイトへ誘導してIDやパスワードを盗み出したり
怪しい添付ファイルもなく、単なる迷惑メールのようです

とはいえ、ちょっと英語がわかるから
試しに返信してやろう、なんて考えないでくださいね



【ももよろず日記関連記事】
2017/12/15
2017/11/30




関連記事