治一郎のバームクーヘン
浜松のスイーツブランドとして
すっかり有名になった
治一郎。
今さら・・・なのですが
他地域の方から
「浜松の治一郎のバームクーヘンっておいしいよね」と
言われ、改めて食べてみるとおいしい(^^)v
全国の有名ブランドのものと比べても
安定したおいしさです。
生地のしっとり感と密度(堅さ)が
いいバランスになっていると思います。
そんなことに今頃気づくなんて
まるで、海外旅行に行った後
「やっぱり日本っていいわ~」と
いうのと同じような感覚ですね
ラスクも「いつでも買える」と思うと
なかなか買えません
ありがた~いただきものです。
緑茶とチョコをいただいたのですが
染み込んでいるフレーバーが濃厚です
定番の「楽寿房」というラスクは
インパクトが今いちだったのですが、
このシリーズはファンになりそう
特に、蜜柑(みかん)と木苺(きいちご)
気になります。
知名度としては、
「うなぎパイ」がダントツの浜松みやげですが
「治一郎」はそれに次いで知名度急上昇中ですね。
関連記事