甲斐の旅1~武田神社

ももよろず店長

2012年10月30日 20:00

甲斐の国・山梨県に行ってまいりました。

フルーツ狩りやワイナリーなど
何度も訪ねたことはありますが、
今回はお初の歴史&工場見学の旅となりました。

まず最初に向かったのは

武田神社

ちょうど七五三でにぎわっていました

今は神社ですが
歴史好きならご存じの
あの戦国武将のお屋敷跡です。


石垣やお堀の跡が城跡を示しています

武田三代(信虎、信玄、勝頼)わたって
ここに構えられた躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)が
政治の中心になっていました。

拝殿に向かう左側には能楽堂も


さらに奥には広い森があり
躑躅ヶ崎館が大規模だったことがわかります。


本殿は重厚な歴史を感じる建物ですが
意外にも歴史は浅く、大正時代の建造だそうです。

御祭神はもちろん武田信玄公。

ふと思い起こせば、
三方原の合戦では徳川家康に勝ち
その後、息子・勝頼は長篠の戦いで滅びていきました。
武田家の栄枯盛衰は、浜松周辺と大きな関わりがあります。

そんなことを思いながらお参りをし、
御朱印と100名城スタンプをいただきました。

神社でありながら城址という扱いの武田神社。

拝殿の奥には宝物殿もありましたが
今回は、次の予定が押していたのでここまで。

近くには、武田氏滅亡の後に築城された
甲府城があります。
次回は、こちらもあわせてゆっくり訪ねてみたいです。


甲府を後に向かったのは
八ヶ岳のふもと、北杜市の白州(はくしゅう)

ここには、あの有名な工場見学が・・・

つづく



【ももよろず日記関連記事】
2011/07/19
2011/07/20
2011/09/05


関連記事