信州歴史旅5~開智学校~

ももよろず店長

2012年06月21日 22:07

信州歴史旅続きです。

松本城から歩いて10分ほどのところにある
開智学校

明治6年(1873年)に日本の小学校の先駆けとして
造られた公立の学校です。
その一部が移築され博物館になっています。

擬洋風建築(ぎようふうけんちく)といわれる建物です。

これは、宮大工など日本の職人たちが
西洋建築を見よう見まねで取り入れながら
日本建築の技巧も生かして造った独特の建築だそうです。
屋根は日本瓦、壁は漆喰、
しかし窓や内装、塔は洋風なんです。

遠目に見ると、何やら私の好きそうな工事中

しかし、それは
今年4月の強風被害で塔の上についていた
風見鶏のようなものが倒れてしまったための
修復工事だとか・・・


内部には、教室がたくさんありました。
かつては、1000人以上の生徒が学んでいたそう。

各部屋の展示も充実しています。

当時の机や黒板、ピアノが展示されています。


机の収納もなんだか不思議

ドアのつくりや天井の装飾もオシャレです。



2階の講堂には、ステンドグラスも残っています。

寺子屋時代からの机の移り変わりも

この校舎、昭和30年代まで現役だったそうです。

懐かしいというには時代が違いすぎますが
「昭和」の小学生を経験していれば
どこか「懐かしい」雰囲気が見つけられる空間でした。

当時のものから最近のものまで
教科書が展示されている部屋も楽しかったです。

松本市観光情報「新まつもと物語」
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/

静岡県にも同様の擬洋風建築の史跡として
磐田の見附学校があるので、
こちらもまた訪ねてみたいです。

磐田市観光協会
http://www.kanko-iwata.jp/index.html

つづく

信州歴史旅6~万治の石仏~
http://momoyorozu.hamazo.tv/e3677364.html


【ももよろず日記関連記事】
信州歴史旅1~松代城~
http://momoyorozu.hamazo.tv/e3662076.html
信州歴史旅2~松代大本営~
http://momoyorozu.hamazo.tv/e3662938.html
信州歴史旅3~上田城~
http://momoyorozu.hamazo.tv/e3664454.html
信州歴史旅4~松本城~
http://momoyorozu.hamazo.tv/e3667871.html

関連記事