Windows10「デバイスのセットアップを完了しましょう」という画面の対処法

カテゴリー │パソコンよろず

Windowsを起動した直後に変なメッセージが出てくるときがあると、度々ご質問をいただきます。

スマホで写真を撮ってきてくださる方もいて、確認するとこのような画面でした。

Windows10「デバイスのセットアップを完了しましょう」という画面の対処法

「デバイスのセットアップを完了しましょう」 なんて言われたら

セットアップができていない? 

何か不具合が出てしまった? と不安になってしまいます。


別バージョンとして上部のタイトルが 

「Windowsへようこそ」

「Windowsをよりいっそう活用できるようになります」
というのも確認されています。

いずれも表記されている内容はほぼ同じです。


教室のパソコンにも時々出てきますが、これが不定期に突然出てくるので厄介。

「閉じる」ボタンがないので焦ってしまう方もいらっしゃると思います。

左下の 今はスキップ で飛ばしてしまって問題ありません。

※※※追記(2021.1.12)※※※

左下の「今はスキップ」が「3日後に通知する」に変わっているというコメントをいただきました。



ここでは、続行した場合は?という質問を割愛する代わりに、
この画面を表示させたくない場合の対処方法をご紹介します。

よほどその方がみなさまのお役に立ちそうなので(苦笑)


スタートから「設定」を開きます。

システムをクリックします
Windows10「デバイスのセットアップを完了しましょう」という画面の対処法

左の 通知とアクション を選択します
Windows10「デバイスのセットアップを完了しましょう」という画面の対処法

新機能とおすすめを確認するために、更新の後と、サインイン時にときどき、[Windowsへようこそ]の情報を表示する の左にあるチェックボックスのレ点を外します
Windows10「デバイスのセットアップを完了しましょう」という画面の対処法


なお、この画面には「OK」などはありませんので、そのまま閉じれば設定が有効になります。

※※※追記(2020.11.19)※※※

この設定を変更しても再び表示が出てしまうというコメントをいただきました。
マイクロソフト側の意向により、アップデートなどで状況は変化していく可能性があることをご了承ください。


※※※追記(2021.5.8)※※※

通知内のチェックボックが新たに追加されているというコメントをいただきました。

バージョン2004以降で確認がとれています。

Windows10「デバイスのセットアップを完了しましょう」という画面の対処法

「新機能とおすすめを確認するために・・・」のチェックを外しても再び表示が出てきてしまうという方は、さらに「Windowsを最大限に活用するためのデバイス設定の完了方法を提案する」のチェックボックスもオフにしてみてください。

コメントをいただきました juggernaut さま ありがとうございました。


これらは、いずれもマイクロソフトの新機能の紹介して使ってほしいというCMのようなものです。

かつては「Windowsにようこそ」だった表示を「デバイスのセットアップを完了しましょう」とややこしい言葉に変えているところがマイクロソフトお得意の”煽り商法”みたいでイヤらしいです。

閉じるボタンを表示しない不親切さは、巷(ちまた)のインチキなソフトウェアのようです。

さらにスキップや設定オフで、みんなが飛ばしはじめたら、表記を変える、項目を増やす・・・どこまで性根曲がっているんですか!!

新機能を次々に追加して使わせたいがために煽ることばかり考えずに、どうしたら気持ちよく使ってもらえるか不慣れなユーザーの立場も考慮してくれる方がよほどうれしいんですけどね。


【2021.8.24追記】
気になる方もいらっしゃると思いますので!? 「続行」の正体と注意点をまとめました。

「デバイスのセットアップを完了しましょう」の「続行」の先にある落とし穴




同じカテゴリー(パソコンよろず)の記事

 
この記事へのコメント
windows10の再起動後にこの画面が出るので、検索していました。
こちらのページで対応できました、ありがとうございます。
Microsoftのページでは、

[通知]で、 [Windowsを最大限に活用するためのデバイスのセットアップを完了する方法を提案します。]の横にあるチェックボックスをオフにします。

などと通知では存在しないチェックボックスをオフにしろと書いてあり、何もできませんでした。
あてにできないMicrosoftは大変不親切でした。
Posted by nk at 2020年11月14日 17:16
> nk さま

コメントありがとうございます。

この件で困っている方が多いようで、ここ1か月ほどこの記事に大変多くのアクセスをいただいています。

マイクロソフトのサポートページは私自身もわかりにくい回答が多いなと日頃感じています。
ブログでわかりやすく解決策をアップしてくださる方々に助けられることも多いので、このブログもそのようにお役に立てていただける方がいらっしゃれば幸いです。
Posted by ももよろず店長ももよろず店長 at 2020年11月15日 17:14
この設定を既にしていても出てくるので、この設定の効果はないようです
Posted by やし at 2020年11月18日 22:25
> やし さま

新情報をありがとうございます。

マイクロソフトの動きは逐一私たち利用者を煽るようなことばかりなので、あきらめるしかないのかもしれませんが・・・

大型アップデート(20H2)適用後には「設定」を開いた画面にこの警告(案内)が出てくるようですので、検証次第ご紹介できればと思っております。
Posted by ももよろず店長ももよろず店長 at 2020年11月19日 23:30
今朝のアップデートでは「今はスキップ」はなく「3日後に通知」というボタンに変わっていました。とりあえず設定をオフにしておきましたが、どうなりますか。3日後が楽しみ(?)です。
Posted by 甘木 at 2021年01月12日 07:03
> 甘木 さま

コメントありがとうございます。

私も昨日この「3日後に通知」に遭遇し、
再び出るのもしゃくなのでそのまま「続行」しました(苦笑)

表示しないように設定を変更してもまた出てきたというコメントもいただいております。

次々手を変えしつこく出し続けるマイクロソフトの根性にはある意味感服します。

いたちごっこで戦い続けるしかないのでしょうか・・・トホホ
Posted by ももよろず店長ももよろず店長 at 2021年01月12日 18:26
「デバイスのセットアップを完了しましょう」は出ませんでしたが、スタートメニューに黄色いマークが付いて「更新してシャットダウン」を選ぶと2、3分後にシャットダウンしました。

この「更新してシャットダウン」が曲者で、場合によっては1時間近くかかるときがあるんですよね。それが忘れたころに起きるので困ってしまいます。寝るに寝られず、とか、出かけたいのに出かけられないということがありました。もう少しユーザーフレンドリーにならないものかと……。
Posted by 甘木 at 2021年01月17日 01:42
> 甘木 さま

再びのご報告ありがとうございます。

黄色いマークは更新がはじまる予告ですが、所要時間の様子から2004あるいは20H2バージョンへの大型アップデートと思われます。

これも実は曲者でして(別記事に掲載しおりますが)更新後に日本語IMEのバグが発生する可能性があります。矢印キーを押すと数字が出てきます。

こんな致命的なバグを放置したままでは本当に困ってしまいますね。

といいながらもWindowsと付き合っていくしかないので頑張りましょう!
Posted by ももよろず店長ももよろず店長 at 2021年01月18日 01:54
こういうのホントに迷惑ですよね(怒)
Windows操作不能にしてまでEdgeをゴリ押ししようとするのがイラッとしますし、更に設定変更のために検索を開いたら「Microsoft推奨ブラウザを試す」の文字が…。
「Chromeを使う(規定ブラウザ)」というユーザの意志は完全無視ですか。

というわけで即刻オフにしました、ありがとうございます!

なお、この記事の時から設定が増えていまして「Windowsを最大限に利用するためのデバイス設定の完了方法を提案する」という項目がすぐ下に追加されています。
設定変更していても表示されるというのはこれがオフになってないせいかもしれませんね。
Posted by juggernaut at 2021年05月07日 10:29
> juggernaut さま

情報ありがとうございます。
新たに記事の方に追記させていただきました。

しかしユーザーが慣れて設定変更が普及してくると、
次々に項目を増やして複雑怪奇な設定画面にしてくるマイクロソフトにも困ったものです。

ブラウザの件も、かつてIEの画面に検索ページ云々というメッセージに対し許可すると、
起動ページ(ホームページ)がMSNに変更されてしまうというのがありました。

無駄な仕事しないで、最低限のバク修正だけしてくれたらそれでいいんですけどね。
Posted by ももよろず店長ももよろず店長 at 2021年05月08日 10:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Windows10「デバイスのセットアップを完了しましょう」という画面の対処法
    コメント(10)