どうなる?新区名

ももよろず店長

2022年09月07日 20:09

来年の大河ドラマ「どうする家康」よりも

今、浜松市民をざわつかせているのが「どうなる?新区名」(笑)

せっかく公募したのに...浜松市の新区名、応募上位が軒並み落選(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースdiv.embedly-card{background:#fff;border-radius:3px;border:solid 1px #b3b3b3;padding:5px 15px;margin:10px 0;}

市民投票が締め切られ、その候補が発表されたのですが・・・

得票数が多くても、「遠州」「中央」「浜名」「北浜」などオーソドックスなものは、「旧区を連想させる」などの理由でてことごとく排除。

締め切り少し前に、ネット盛り上がっていた新区名の大喜利では「ミュージッ区」「バイ区」とか「徳川区」v.s.「井伊区」、「家康区」v.s.「直虎区」なんていうのもあり、そういうセンス好きなんですが・・・こういうのも当然却下。

これって市民から募集した意味あります?

この選考もあまりオープンではないようで見直しが求められているそうです。

そもそも、7区から3区に再編することについて住民投票もありましたが、私のまわりで賛成という人はあまり聞きませんがいつの間に決定していたのかしらね~?


今の区名は、決定したときには「なんのひねりもなくてつまんない」と思ったものの、その後、東西南北中ということでその町の位置がおおよそつかめてけっこう実用的だと思いました。

それになんといっても画数が少ないのでラク!

静岡市の区はかっこいいと思いますが、「静岡」という文字だけでも画数多いのに、これに「葵」「駿河」もけっこう画数稼いでますよね。

私はかつて2年ほど静岡市の「瀬名」というところに住んでいたことがあります。
「葵区瀬名」とか中心部にある「葵区鷹匠」は家康の歴史に密着していてうらやましい地名ですが、書くとなると・・・イヤだ(苦笑)

文字書くのも握力が低下してきてつかれるお年頃なので、画数少なめでお願いしたいです。


もうどうでもいいや、って感じになってきましたね。

画数少なめで、「青」(8画)と「緑」(14画)なら、浜松の市章(シンボルマーク)のコンセプトとあっているし、いいんじゃない?

家康くんの着物もこの配色ですしね。



なんなら「あおい」「みどり」みたいなひらがなでも良し!

でも、「あおい」は静岡市から大ブーイングになっちゃうかなあ。

どうでもいいといいながらも、しばらく目が離せません。

 

関連記事