「青年の木」が大きくなりすぎたので・・・

ももよろず店長

2022年06月18日 20:13

教室に向かう階段の先、「ちょっと明るくなった?」とお気づきの生徒さんがちらほら。



実は、20年前の開校時にお祝いにいただいた青年の木(ユッカ)があるのですが、ニョキニョキと成長を続けております。

私と同じでたくさん栄養与えなくてもよく成長します(爆)(←ある意味「燃費」がよろしいようで)


そして剪定もせずに伸びるがまま・・・

あまりにも不安定になってきたので昨年支柱を立てたりしたのですが、支柱をとっくに超えてしまいグラグラ

Beforeを撮り忘れたので、ちょっと前の写真



大きな鉢に植え替えればもっと成長し、挿し木にすれば増やすこともできるそうです。

実はすでに一度挿し木にしてもらってはいるのですが、私がこういうことにチャレンジするとたいてい枯らしてしまうので・・・

困っていたところに再びでんきやさんのスタッフMさんが植え替えてくれましたm(__)m



しかし、この自由すぎる幹。この後支柱にしっかり固定しました。

どうかまっすぐに伸びてくれ~(笑)

そして、こちらからも新芽が出るのが待ち遠しいです。




関連記事