手作りマスクいただきました~
生徒さんから手作りのマスクをいただきました。
久々に教室に寄ってくださったのは、ハンドメイドの達人 S様。
つる籠や着物の端切れを使ったふくろうのぬいぐるみなど、このブログでも度々紹介させていただいております。
マスク不足というこのご時世、得意のハンドメイドでマスクを製作しているとのことで、いくつかご持参くださいました。
布地は手元にあるものを利用。
さらに、S様の手にかかれば不織布のふきんまでマスクになってしまうのです(@_@)
(製作途中のため待ち針がついたままですけど・・・)
販売などはしていないためいつもお身内やご友人などに配っていらっしゃるそうですが、そのうちのひとつをいただけることに(*^▽^*)
ピンクのマスクいただきました。ありがとうございます。
使い捨てマスクのワイヤーも再利用しているので、鼻の部分もしっかりしています。
で、これを利用するにあたって、必要なガーゼが現在不足しているとお聞きしました。
我が家にはガーゼのストックないかも・・・
と思っていたらその翌日、S様のお友達のN様が
「先生~、私もマスクもらったに~ ガーゼあげるよ~」とこちらをご持参くださいました。
わぉ~、品薄のガーゼまでいただいちゃいましたよ。なんという連携プレーでしょう!
私のマスクもストックが切れそうになっていて、最近は使い捨てマスクを洗って使う事態になりつつありました。
このタイミングでとてもありがたいです。
大事に使わせていただきます。ありがとうございますm(__)m
【ももよろず日記関連記事】
関連記事