虎屋ういろ 八丁味噌味

ももよろず店長

2016年06月19日 22:40

名古屋に行ってきた弟が
岡崎サービスエリアで買ってきた伊勢みやげ(笑)

それも「限定だぞ~」とドヤ顔で

虎屋ういろ
八丁味噌味


ホント、岡崎サービスエリアは
八丁味噌の食べ物だらけでございます。

「ういろう」というと名古屋名物のイメージですが、
こちらは伊勢の有名店で「ういろ」

お店は伊勢のおはらい町通りや
名古屋のデパ地下で見かけますが
何層にもなったカラフルな「ういろ」もありますよね。

虎屋ういろの中では、若干地味?なカラーですが
断面は三層構造です。


もっちりとした食感は
みんなが知っているあの「ういろう」ですね。

ほんのり甘じょばく、味噌味が感じられて
みたらし団子っぽい風味かな?
これなら甘いもの苦手の方にもおすすめですよ。


食べていたらふと思い出しました。

中部地区に住む私たちは、
ういろうは名古屋のものだと思っていますが
実は、山口でも名物なんですね。

昨年行った山口・瑠璃光寺の門前のお店



ひとくちサイズの生ういろうは美味しかったです。

漢字で書くと「外郎」というのも驚きです。


【ももよろず日記関連記事】
2016/03/05
2016/02/16


関連記事