甲斐の旅2~サントリー工場見学

カテゴリー │社会科見学国内旅行

甲斐(山梨)の旅 つづきです。

 鉛筆甲斐の旅1~武田神社
 http://momoyorozu.hamazo.tv/e3964945.html

甲府から一路、北杜市に向かいました。
八ヶ岳のふもとに広がる自然豊かな地域。
周辺は紅葉もはじまっていました。

自然の中なので看板も少なく
ナビをたよりにサントリー白州工場に到着。
甲斐の旅2~サントリー工場見学
駐車場からは八ヶ岳の山々

駐車場そばで入場受付を済ませて
森の中の散策道路を5分ほど歩きます肉球
甲斐の旅2~サントリー工場見学

工場見学受付の建物へ到着。
甲斐の旅2~サントリー工場見学
ここは、ウイスキー博物館にもなっています。
甲斐の旅2~サントリー工場見学

ウイスキー蒸溜所と
天然水の2つの工場見学がありますが、
今回は天然水を選択。

当日受付でも大丈夫なのですが
平日にもかかわらずウイスキーの方は満席。
希望コースに参加したい方は予約がオススメです。

敷地はとても広く、天然水の工場までは
バスで移動します。
甲斐の旅2~サントリー工場見学
工場に設置されている
太陽光発電で蓄えたエネルギーで走る電気バス
甲斐の旅2~サントリー工場見学
電池の様子なども見えるようになっています

貯蔵庫などの建物が見え隠れします。
大自然の中の工場は、
いたるところで環境に配慮されています。

天然水の工場内へ。
甲斐の旅2~サントリー工場見学
エントランスの壁

ここはもともとウイスキー蒸溜所として建設されました。
もちろん、いいお水が近くにあるからです。
天然水の工場は、2年ほど前に建て替えられたばかり。

お水なので、材料を混ぜるといったようなものはなく
見学ラインは、ボトルの梱包などがメイン。

逆に外部からの不純物に対して衛生上配慮されているのが
この工場の見学ポイントかと思います。
ほとんど無人化されている工場なので
VTRや案内担当の方のお話が中心でした。

バスで、再び受付近くのエリアに戻り試飲タイム

まあ、お水だから・・・とあまり期待していなかったのですが
天然水と外国のお水との飲み比べなど
お水に対していろいろ学べる
楽しい企画になっていました。
甲斐の旅2~サントリー工場見学
硬水と軟水でのどごしがまったく違います。

希望者はこの工場で作られている
ウイスキーを天然水の水割りでいただけます。
私は運転手なので、オレンジジュースでガマンうわっ
甲斐の旅2~サントリー工場見学

製造工程を見学するという意味では
ウイスキーの方が面白いのかなと思うのですが、
天然水も充実の1時間の内容でした。

休日は、両方のコースをまとめて見られるコースも
あるそうです。

たかがお水ですが、製造ラインを見ると
やはり国内製造のものは品質が高く
「安心」「安全」も含まれていることを感じます。

ところで、私が普段口にしているのは
南アルプスの天然水ですが
これは、この工場から出荷されているもの。

国内には、鳥取(大山)と熊本にも工場があり
それぞれ「奥大山」と「阿蘇」という商品名になっています。
旅先で、他の産地のものも飲んでみたいです。

見学後は敷地内にあるレストランで昼食ナイフ&フォーク
甲斐の旅2~サントリー工場見学
和食の「大岩魚の桶盛り飯」いただきました。
もちろん洋食やお酒に合う一品料理なども充実。

また、この工場敷地の中がとても美しくて
新緑や紅葉シーズンは
お食事&散策だけでも楽しめそうです。

花サントリー(工場見学へ行こう)
http://www.suntory.co.jp/factory/


そして、サントリーを後にして
次はお隣の甘~い工場見学にGO

つづく



【ももよろず日記関連記事】




同じカテゴリー(社会科見学)の記事
試乗してみた
試乗してみた(2017-12-24 13:37)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甲斐の旅2~サントリー工場見学
    コメント(0)