うずらの思い出

カテゴリー │ちょっとおでかけ

うずらの卵って
最近はすっかり食べなくなりましたが
昔は、よく食べてました。

人生での消費量の9割くらいは
子どものころに食べつくした感じ(爆)
私にとっては「昭和の味」なのです。

というのも母の故郷・豊橋はうずらの産地で
当時、近くにうずらの養鶏場がありました。
ざるに山盛りいただいたうずらの卵を
親戚一同集まって、ひたすらむいて、
バクバク食べてましたっけびっくり

先日、祖父母のお墓参りに行った先には
こんなものがありました。
うずらの思い出
うずら供養塔です。

おいしい卵を提供してくれたうずらさんたちに
敬意を表して、撮影してみました。

ついでにレトロな井戸もあります。
うずらの思い出
行くたびに痛々しい姿になっていきますが涙
とりあえず現役で動きます力こぶ


なんがかうずらの卵がミョーに懐かしくなって
途中立ち寄った道の駅・潮見坂で
うずらの卵のくんせいを買ってきました。
うずらの思い出
味がしみていておいしかったです。

でも、もう一度だけ
皮をむいて、たらふく食べるあの満足感を
味わってみたい気分になったのでした~



同じカテゴリー(ちょっとおでかけ)の記事
秋の八ヶ岳高原
秋の八ヶ岳高原(2023-10-23 14:49)


 
この記事へのコメント
昔、住んでいた家の前におそば屋さんがあって
そこで ざるそばを頼むとうずらの卵がついてま
した。それを割って、つゆに入れて食べていた
のを思いだしました。
幼稚園のお弁当のおかずにも入ってた。運動会のおかずの定番でした。私にとっても、懐かしい昭和の味
です(^.^)
Posted by michi at 2012年06月23日 21:26
> michiさま

私もお蕎麦屋さんでたま~に使うくらいです。

もちろん今でもお弁当の定番のはずですが
なぜか「昭和」っぽい雰囲気がしますね。
Posted by ももよろず店長ももよろず店長 at 2012年06月24日 10:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うずらの思い出
    コメント(2)