島根ぐるり旅2~出雲大社~

カテゴリー │国内旅行

島根県の旅2日目は、出雲大社へ。

 鉛筆島根ぐるり旅1~松江城~
 http://momoyorozu.hamazo.tv/e3292477.html

「いずもたいしゃ」と読みたくなりますが
正式には「いずもおおやしろ」だそうです。
島根ぐるり旅2~出雲大社~

大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を祀り
縁結びの神様として知られています。

10月は世間では「神無月」(かんなづき)と言われ
神様がいない月なのですが
この出雲だけは神在月(かみありづき)
全国の神様がここ出雲大社に大集合するのです。
島根ぐるり旅2~出雲大社~
正面の木の鳥居前に看板が立っています

旧暦での行事となるので
来週11月6日から12日の期間に神在祭が行われます。
一足早かったようですが・・・(混雑してなくてよかったにんまり

午前中の比較的早い時間でしたので、のんびり参拝できました。
木の鳥居から続く松の参道は、清々しい気分になれます。
島根ぐるり旅2~出雲大社~

出雲大社は現在、平成の遷宮期間まっただ中。
本殿などはすっぽり素屋根に包まれているので
参拝することができません。
その手前に御仮殿が作られていてこちらでお参り。
島根ぐるり旅2~出雲大社~
出雲大社では、
二礼、四拍手、一礼が作法です。

御仮殿のしめ縄は長さ6.5m、重さは1.5トンですが
これで驚いている場合ではありません。
向かって左の神楽殿にある
大しめ縄は長さ13m、重さ4.5トンで日本一国旗
島根ぐるり旅2~出雲大社~
真下から見ると、すごい迫力です目

こちらは全国から集まる神様の宿泊所。
西十九社ですが、東側にも東十九社があります。
島根ぐるり旅2~出雲大社~
そろそろ混雑するころでしょうか!?

そして、修繕中の現場工事がどうしても見たい私は
八足門の前をチョロチョロあしあと黒
島根ぐるり旅2~出雲大社~

平成25年には修繕が完了します。
60年に一度の建て替えですから
こういう時期に訪ねるのも貴重な経験です。


無料駐車場は西側と南側にありますが
南側の駐車場は最近できたばかりの様子。
正面の木の鳥居からまっすぐ参道に入れるのでオススメです。
島根ぐるり旅2~出雲大社~

そして、出雲大社近くにあるこちらも歴史的に
素晴らしい価値があるものでした。

旧・大社駅
1990年に廃駅となった駅舎が保存・公開されています。
貫禄たっぷりの堂々たる建物です。
島根ぐるり旅2~出雲大社~
駅の内部やホームも自由に見学ができます。
島根ぐるり旅2~出雲大社~

外観は純和風のつくりですが
内部は大正浪漫な雰囲気がたっぷりです。
島根ぐるり旅2~出雲大社~
廃線時の時刻表や看板などそのままに残し
現在はひっそりとたたずんでいます。

出雲大社では、古代出雲歴史博物館の見学や
出雲そばなどの名物も味わいたかったのですが
時間がとれずに断念です・・・

急いで向かったのは車
さらに西にある大田(おおだ)市の石見(いわみ)銀山遺跡

つづく


花出雲大社ホームページ
http://www.izumooyashiro.or.jp/



同じカテゴリー(国内旅行)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島根ぐるり旅2~出雲大社~
    コメント(0)